いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2004.05.10
海底には箱を沈めるらしい
ツイート
|
![]() |
トルコは結構昔から親日国で、トルコ国民も親日派が多いと聞いたことがある。猪木のお陰だとかマス大山のお陰だとか、格闘技系で良く聞いたりするのは自分の情報がすげえ偏っているからなのは間違いない。
先日トンネル掘るのにシールドマシンを見てきたわけだが、今回の海底鉄道トンネルは、海底のさらに下を掘るのではなく、細切れにしたチューブを沈めて、海底に埋め込んでつなげる方式らしい。
そういえば第三海堡は震災時に、割れるのではなくそのまま傾いていた。1200トンとかが割れなかったというのは結構すげえと思うのだが、逆にそんな堅いのはながーく筒にするとかに向いてないんじゃないかとも思う。
まあそれはシールド工法でも同じなんだけど。
トンネルも色々な造り方が有るのだなぁ、と勉強になった。まる。
![]() |
« キャシャーンを見ない理由。 | トップページ | オート三輪限定免許で乗れたら良いと思う »
投稿:by いしたにまさき 2004 05 10 02:19 PM [建築] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 海底には箱を沈めるらしい: