みたいもん

トップ > ゲーム > 表計算ゲーム

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2004.07.06

表計算ゲーム




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

エクセラのEXCEL(エクセル)マクロ(VBA)

確かエクセルのイースターエッグで、レースゲームが有ったように思うんですが、
製作者のスタッフロールを見ながら何かのボタンを押すとどーとかと、
もはやうる覚えどころか記憶の平原遥か遠くで凍死してるような情報なのだが、
こちらはそんな組み込まれているおまけなどではなく、
純粋(?)エクセルのセルとマクロ言語のVBAを使って作られているゲームだったり
します。

たしかにエクセル自体、実は相当多機能で、VBAもしっかり(とまでは言わないが)
プログラム言語なのだが、ここまでされると感服せざるをえないです。

ああ、ディグ……じゃなくて、セルダグおもしれえ!!

« 前人未踏の書評&日本人最大の学者。 | トップページ | ちゃんと閉めないと他の人に迷惑です。 »

投稿:by 2004 07 06 10:55 AM [ゲーム] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 表計算ゲーム:

 
We are bloggers.