いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2004.11.06
TIIDAでもメガネ。
ツイート
|
![]() |
たしかに、あのメガネは少し気になります。
日産:TIIDA BLOG: TIIDA:CMのあのメガネのブランドは?
Dirk氏ご自身のメガネで、04年冬にベルリンで購入したもの
私物なんですね。
R25での記事を書く際に、いくつか取材をさせていただきまして、その中でメガネの撮影のお話を聞いたのですが、これが面白かった。
普通、撮影とかとなるとスタイリストさんが全部セレクトするわけです。でも、スタイリストがセレクトすると、全体のコーディネイトとメガネがなじみすぎてしまうんだそうです。それは、それですごく当然なことなんですが、メガネを目立たせようとすると、うまくいかないケースもあるそうです。
今回の日産TIIDAのCMの場合は、さすがに私物なだけあって、すごく自然な感じが出てますよね。
というかですね。メガネ記事が毎日の様に見つけられるっていうのが、いちばんびっくりです。
ではでは。
日経BP社 (2004/09/16)
売り上げランキング: 18,966
通常24時間以内に発送


« GBAはまだまだ使い道があった。 | トップページ | くる郵便配達員という配達員がぶつぶつ言う。 »
投稿:by いしたにまさき 2004 11 06 02:31 PM [メガネ・アイウェア] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: TIIDAでもメガネ。: