みたいもん

トップ > ゲーム > HAPPY! MARIO 20thなのでバナー貼った。

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2005.09.17

HAPPY! MARIO 20thなのでバナー貼った。




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

ええい、おれも仕事が遅い!

HAPPY! MARIO 20th

うっかりしてました。ということで早速バナーダウンロードして2つ貼りました。
マリオの話は以前にもしましたけど、個人的にはマリオは64!

Modern Syntax : HAPPY! MARIO 20th.

個人的にはやはり一番最初のマリオとマリオ64が印象に残っています。特にマリオ64はあのマリオが3Dで自分の思いのままにグリグリ動かせたわけだから信じられないったらありゃしない衝撃を受けたことを今だに覚えています。

あ、またやりたくなってきた。

そうそう、ホントあれなにもかもがちょうどよくて、何回もやりたくなるんですよねえ。

で、なんだか気になったので「モダシン マリオ」でぐぐってみました。

modamariogoogle

だはは。モダシンさんとは妙にゲームの好みが合うと思ってたんですよ。Google様はなんでもお見通しだなあ。

ゲームボーイミクロ(ファミコンバージョン)

横井軍平ゲーム館

« 仕事が遅い。 | トップページ | Podcasting3回目は29manのWeb人of the year授賞式。 »

投稿:by 2005 09 17 12:44 AM [ゲーム] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: HAPPY! MARIO 20thなのでバナー貼った。:

 
We are bloggers.