トップ > !!【見たいもんBest】!! > 【見たいもんの2005】3月:森下愛子と震災とゲーム
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2006.01.05
【見たいもんの2005】3月:森下愛子と震災とゲーム
ツイート
|
![]() |
ぜんぜん続いてないけど3月(March 2005 バックナンバー)。
・森下愛子でGoogle1位取るまでがんばります → 俺の森下愛子は、やっぱり俺の森下愛子だった。
・現場に行くと10年経っていても伝わってくるものがある→ 震災後10年の神戸に行って来た。
・64以前のマリオはホントに手も足もでませんでした → ゲームにも体質ってもんが影響する。
« 女王の教室の再放送で見えてきたもの・物語構造編。 | トップページ | 予想的中!みのもんたをカメラは追っていた! »
投稿:by いしたにまさき 2006 01 05 08:09 PM [!!【見たいもんBest】!!] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 【見たいもんの2005】3月:森下愛子と震災とゲーム: