みたいもん

トップ > iPod,iPod touch,Podcasting > Podcasting30回目は「アルファエントリーを読む・第4弾」をお送りします。

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2006.07.16

Podcasting30回目は「アルファエントリーを読む・第4弾」をお送りします。




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

ひさびさ!

前回で音声的にはやりつくしてしまい、ちょっと間隔が開いてしまいました。

音声の次はなんだろうと思っていて、じゃあ絵付きのものをつくろうと思ったところ、とてもいいサンプルを見つけました。

ということで!

第4弾のアルファエントリー:猫蛙と編集犬のワンワンワールド - 猫蛙のお話

今回のものをiTunesで聞く場合は、左下の絵の出るところを見ながら、iPodで聞く場合は、再生したところでセンターを2回クリックして絵が大きく出るようにして、絵を見ながら聞いてください。

今までの中でも、これは私的にはいちばん好きかもしれません。

では、どうぞ。


↑これをiTunesにドラッグ&ドロップ!
(きょう現在、4196人)

この場で聞く方はこちらで、どうぞ。

「mitaimon30.m4a」をダウンロード

※最新版がうまく取れない場合はiTunesのFeedを再登録してください。それで問題が解決するケースもあるようです。

« 伊武雅刀さまのオフィシャルサイトがぶりばりにバカかっこいい。 | トップページ | トンデンファームさんから石狩川ベーコン、スティッククラコウ、炭焼牛の3点セットきたよ! »

投稿:by 2006 07 16 02:35 AM [iPod,iPod touch,Podcasting] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: Podcasting30回目は「アルファエントリーを読む・第4弾」をお送りします。:

» 猫蛙のお話がPodcastingになった! from 好むと好まざるとにかかわらず富士山とにゃんこ写真ブログ
みたいもん!のいしたにまさきさんがうちの猫蛙のお話を「Podcasting30回目は「アルファエントリーを読む・第4弾」をお送りします。」でpodcastingというか音声絵本というかそういうのにしてくれましたよ!まあcatfrogというのは猫と蛙のマッシュアップ、というのは冗...... 続きを読む

受信: Jul 16, 2006, 6:43:48 AM

 
We are bloggers.