トップ > ガジェット > ワイヤレスのMighty Mouse、いろいろ思ったけどやっぱりいい。
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2006.07.27
ワイヤレスのMighty Mouse、いろいろ思ったけどやっぱりいい。
ツイート
|
![]() |
前回mightymouseが発表されたときは、今更有線のマウスを買うのが嫌でスルーしたので、今回はあまり何も考えないで発売日に買ってしまいました。
リンク: アップル - Mighty Mouse.
すべてを備えているマウスをさらに良くするには、しっぽをなくせばいい。というわけで、スクロールの概念を変えたMighty Mouseが今度はワイヤレスになりました。シームレスなタッチセンサー搭載の360度スクロール対応マウスはどこにでも持って出掛けられます。
うーん、つるつるでいい感じ。
しかし、家でPowerBookにつない使っているとあれ?と思い始めました。PowerBookには2本指スクロールというのがあるので、けっこうスクロールマウスなくても成り立つんですよね・・・。忘れててた・・・。これは値段も考えるといらなかったかも・・・。
そうは思いつつもせっかくなので、しばらく使っていると良さがだんだんわかってきました。
当たり前の話なんですが、キーボードに向かいたくないときもあるわけです。ぼーっとRSSリーダー眺めたいときとか。そんなときは小さい玉をクリクリクリっとしてやる。だらだらーっとできます。
つーことで、買ってよかったよかった。やっぱしっぽないのはいいですよ。
« HondaJetがすげえかっこいいんですけど! | トップページ | タミヤ社長「田宮俊作展」に行きたい! »
投稿:by いしたにまさき 2006 07 27 03:08 AM [ガジェット] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: ワイヤレスのMighty Mouse、いろいろ思ったけどやっぱりいい。: