みたいもん

トップ > アニメ・コミック都市伝説 > ピピルマピピルマプリリンパ!年末地震予報!

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2006.10.13

ピピルマピピルマプリリンパ!年末地震予報!




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

当ブログ名物となりつつある地震予報を、またしてもお伝えせねばならなくなりました。

魔法のプリンセス ミンキーモモ
魔法の国から地上に舞い降り、ある夫婦の子どもとなったミンキーモモが大活躍!

Yahoo!動画 - アニメ - 魔法のプリンセス ミンキーモモ

Yahoo!動画でミンキーモモは無料配信中なのであります。
しかも、

配信期間
2006年10月12日~2006年12月20日

ひいいいいぃぃぃぃ!
年末も押し迫る頃合ではありませんか!!

さらにさらに、

皇室費にみる地震の可能性:[mi]みたいもん!

昨年書きましたが、宮中三殿の耐震改修予算が申請され、

0529 宮中三殿の神体移動「奉遷の儀」 [朝日]
2006年05月29日10時29分
皇室の神事を行う賢所(かしこどころ)、皇霊殿、神殿の「宮中三殿」が老朽化のため改修されることになり、三殿の神体を近くの仮殿に移す「奉遷の儀」が 29日、皇居で行われた。1888(明治21)年に完成した宮中三殿の改修工事は、関東大震災による破損を修復した1924(大正13)年以来。宮内庁の 調査に基づき、約10カ月かけて耐震補強などの改修を施す。

dunpoo @Wiki - ●天皇制

現在御神体は移動済、改修真っ只中。
予定では6月開始で10ヶ月だから、終了予定は4月なわけですが、モモの最終回は12月20日。まあ御神体は移動してあるから安全です。

しかしこうダブルで地震予報要素が重なると、ちょっと不安にもなりますな。
皆様、12月中旬以降は防災準備をしてお出かけください。

【関連リンク】過去のミンキーモモ・地震

ミンキーモモ・都市(地震)伝説。
ミンキーモモが引き起こした地震の続報。

« 台湾や香港で増殖中!flickrのkeroro(ケロロ)タグが面白すぎるであります! | トップページ | コミュニティおける自分にとっての人の価値 »

投稿:by 2006 10 13 03:10 PM [アニメ・コミック都市伝説] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: ピピルマピピルマプリリンパ!年末地震予報!:

 
We are bloggers.