トップ > ウェブログ・ココログ関連 > 現役最強ブロガーのひとり!古川さんにお会いしてきました
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2006.10.16
現役最強ブロガーのひとり!古川さんにお会いしてきました
ツイート
|
![]() |
飲み会に行くのに、絶対に遅刻してはいけないと思ったのはひさしぶりでした。それも怒られるとかそういうことではなく、楽しいに決まっているから少しでも時間のロスをしたくないという気持ちで足が早くなったのはホントにひさしぶりでした。
リンク: 古川 享 ブログ: ブロガーの皆さんとパーティ!!.
いちるさんが、中島聡さんとの食事会に古川享が乱入してきて、とても面白かったという話をアルファブロガーの中でしたら、「それはズルイ」..「次回、チャンスがあれば参加したい」という話になって...では、私が場所探しとスポンサーになって飲み会をしましょう....という話になったのでありました。集まった色濃いブロガーの方々は15名+私の友人、総勢20数名...
ホントズルイ。だから飲み会セッティングしてくれと!ONEDARIしました。そしたら、まさかのまさかで実現してしまいました。なんでも言ってはみるもんですね。しかも、ごちそうになってしまって・・・、ちゃんこ鍋おいしかったああ。
普通に考えるとありえない映像について説明する古川さん。音での経験があったので、周波数の話はすげえわかりやすかったです。

そして、ヘリヘリ!ヘリ!に乗って、カメラを2台かまえる古川さん。なにを撮影しているのかというと、(古川さんが!)所有の蒸気機関車(観光客満載)!

普段ブログにアップされている画像をフル画面で見せてもらいました。前述の画像といい、とにかく映像がクリア!私が知っているものよりも、膜が1枚少ないという感じです。これはアメリカという乾燥した土地の空気の為せるものかも知れませんが、前述の映像といい、なにかがすごくクリアというのが古川さんの好みなのかもしれないと思いました。
今回の反省点としては、場所探しとスポンサーになっていただいたにも関わらず、明らかにわれわれの方が古川さんよりも準備不足。これはちょっといただけなかったです。やはりブロガーにはプロジェクターと回線が必要なのだと痛感しました。
古川さん、ごちそうさまでした。またぜひお付き合いいただければと思います。
« アニリール・セルカンが今週(10/16)発売のBRUTUSでインタビューを受けてます | トップページ | 人間と動物の関係からもっと学べることはあるのではないだろうか? »
投稿:by いしたにまさき 2006 10 16 04:01 PM [ウェブログ・ココログ関連] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 現役最強ブロガーのひとり!古川さんにお会いしてきました:
» ある会合にて from minako's blog
先週、あるブロガーの集まりに参加した。 企業に属していながら匿名でブログを書く人... 続きを読む
受信: Oct 17, 2006, 9:37:16 AM
» 古川享さんとご一緒させていただく from [4k]shikeの日記
古川享さん(元MS会長)と飲む:小鳥ピヨピヨ(a cheeping little bird) 古川 享 ブログ: ブロガーの皆さんとパーティ!! 別にアルファブロガーでもないのに、こっそり参加させていただきましたよ。 僕は前に古川さんのブログで「1998年のiMacの記者発表シャツびりびり事件」... 続きを読む
受信: Oct 20, 2006, 10:50:27 PM