みたいもん

トップ > ライフスライス > いよいよライフスライスの時代がきたみたいだわね。

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2006.10.11

いよいよライフスライスの時代がきたみたいだわね。




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

世界がようやくライフスライスという概念に追いついてきたと思えることが最近多くなった。

少し前にもITmediaでこんなものがありました。

 リンク: ITmedia News:「ブログするハンドバッグ」がYahoo!「Hack Day」で最優秀賞に.

 受賞作品は、いわば「自らブログするハンドバッグ」。Nokiaのカメラ付き携帯と万歩計、GPS、Yahoo!傘下の写真共有コミュニティーサイトFlickrのAPIを組み合わせ、ハンドバッグに搭載したもので、これを持ち歩くと、10歩ごとにバッグが自動的に写真を撮影。位置情報を付加した上で、Flickrに情報を自動送信する。このハンドバッグが作成した「ブログ」は、Webサイトでチェックすることができる。

 リンク: E_GUCCI Daily: あの「ライフスライス」がヤフーで復活か.

ほぼ100%ライフスライそのものである。
ライフスライスは一部の人は覚えておられるかも知れないが、
等間隔時間で自動でシャッターを切るデジタルカメラを身につけて、日常をスライスするという
コンセプトを現ヒマナイヌの川井氏らがはじめたプロジェクトである。

なるほどなあ、やっぱりデータがあふれ出るようにならないと、ライフスライスみたいな概念って受け入れられないのかなあ、なんて思っていたところ。またしても!Yahoo!Inc.からこんなものが!

 リンク: Yahoo! Time Capsule.

あなたの思いをタイムカプセルにアップロードしよう!

2006年に世界やインターネットがどのような状態であったか、これからの世代に伝えていけるのは素晴らしいYahoo!ユーザーの皆様で あると確信しています。タイムカプセルはこの考えに基づき、10 月11日から11月7日迄、世界中のユーザーの皆様に、写真、ストーリー、ビデオ、音声や絵を、このデジタル人類学のプロジェクトにアップロードして参加 できます。デジタルメディアとしては初めて歴史的目的で収集される試みです。

さらに世界中のユーザーがアップロードしたコンテンツを見たり、読んだり、聞いたりして楽しめます。

また、それらのコンテンツにはコメントし、世界中のYahoo!ユーザーとコメントを交し合えます。

日本時間の11月9日までに収集されたコンテンツはタイムカプセルに封印され、米国ワシントンD.C.のスミソニアン博物館の Institution of Folkways Recordings and Global Soundに寄贈され、みんなの声がスミソニアン博物館に歴史として刻まれるのです。

まあ、このFlashのページがやたらに重いのがなんですが、全世界対応だし、言語もかなりの数が揃えられています。

ただ、ライフスライス的に考えると、ここにはキーフレームが存在しないのが少し残念です。ライフスライスの場合、自動的に大量に写真は撮られてしまいますが、その写真の後ろには自分の経験というキーフレームが存在します。このキーフレームがあるから、自分の経験の延長に他人のライフスライスも見る(理解する)ことができるわけです。

私の経験と誰かの経験から何を学べるのかはわかりませんが、まずは見てみないことにははじまりません。それがライフスライスなのだと思っています。

というか、ライフスライスって何だよ?って思っている人の方が多いと思うので、いい加減ライフスライスについて書かないといけないですね。

 

« 秋の夜長にはバラゲーをやってみた | トップページ | 講談社BOOK倶楽部を信じてみようという気になった »

投稿:by 2006 10 11 05:22 PM [ライフスライス] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: いよいよライフスライスの時代がきたみたいだわね。:

» ライフスライス:それは過去と未来、世界と自分を並べるプロジェクト from ヒマナイヌ
2001年の12月にニューヨークに旅行した際に、私はある実験を行った。もし、カメラが自分で勝手にシャッターを切るとしたら私の1日はどのように写るだろうか?というものだった。そこから「ライフスライス」と...... 続きを読む

受信: Jan 15, 2008, 5:29:14 PM

 
We are bloggers.