トップ > ONEDARI BOYS > 紀州三昧さんから和歌山ラーメンをONEDARIさせていただきました
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2006.11.20
紀州三昧さんから和歌山ラーメンをONEDARIさせていただきました
ツイート
|
|
紀州三昧さんから和歌山ラーメンをONEDARIさせていただきました(その経緯については、ONEDARI BOYSのページをどうぞ)!
リンク: ONEDARI BOYS(クチコミマーケティングのパイオニア・おねだりボーイズ!): 紀州三昧さんからうまいものを全員にONEDARIさせていただきました.
紀州三昧さんとメールを何本かさせてもらって、最終的にはご提案いただいたものをみなが奪い合うという結果になりました。
奪い合いの結果、私はラーメン担当となりました。そして、さっそく届きました。
リンク: Yahoo!ショッピング - 本場和歌山ラーメン4食入り.
戦後まもなく創業した大野食品。和歌山では老舗の製麺所。 昔から和歌山のラーメンを知り尽くした地元の麺屋さんが作った和歌山ラーメンです。
さてさて、不勉強な申し訳ないことに、正直和歌山ラーメンというのは今回ONEDARIさせてもらうまで知りませんでした。
リンク: Yahoo!ショッピング - 本場和歌山ラーメン4食入り.
和歌山に産まれ育った私達が小さい頃から慣れ親しんでいた和歌山中華そば。
この和歌山中華そばがある日、突然全国の注目を浴びることになりました。
1998年のお正月、テレビ東京で「TVチャンピオン 日本一うまいラーメン選手権」が放送され、筋金入りのラーメン通5名が、日本一候補の店を推薦。 その番組の中で全国の様々なラーメンを押しのけ、堂々の1位に輝いたのが「和歌山ラーメン」こと、いわゆる「和歌山中華そば」だったのです。
なるほどー、これは注目を集めるはずですね。
4食入りで、味は2種類。
- 「濃厚こってり醤油味(車庫前系)」
- 「豚骨醤油味」
きのう、早速食べようかな?と思ったのですが、そのとき我が家には具にできる食材がありませんでした!後日、具を買って食べてみたいと思います。
▼紀州三昧店長のみっちゃんのブログ!: Yahoo!ブログ - ネットショップ店長 みっちゃんが行くっ!.
ONEDARI BOYSの反応がと~っても楽しみです。
« 目黒雅叙園の建築はやっぱり面白すぎるをflickrのスライド・ショーとともにお送りします | トップページ | Start Mac体験モニターの種としかけとブロガーの生態 »
投稿:by いしたにまさき 2006 11 20 12:50 PM [ONEDARI BOYS] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 紀州三昧さんから和歌山ラーメンをONEDARIさせていただきました:
» 熊野牛を食す from [N]
オンラインショッピングの「紀州三昧」に「熊野牛」をONEDARIさせて頂きました! ... 続きを読む
受信: Nov 22, 2006, 1:50:56 PM