トップ > NIKE+ iPod > NIKE+iPod・NIKE+ CHALLENGER「ドリカム++」いよいよ本日スタート。
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2006.12.14
NIKE+iPod・NIKE+ CHALLENGER「ドリカム++」いよいよ本日スタート。
ツイート
|
![]() |
先日お伝えしましたが、5人によるサバイバルレースじゃなくて、仲良くスタートすることになりました。
リンク: NIKE Tune your run..(ドリカム++ プロフィール)
目標はとにかく「続けること」。少しずつの距離でいい。毎日距離を積み重ねることで、それが自信につながるはず。いままで「走る」ことをしなかったメンバーが、内なる自分に挑戦します!
今のところ、やろうとしているのは、朝か夜のどちらか(ホントは両方がいい)で、いつもの駅ではなくてとなりの駅から歩くこと。試しに歩いたところ2kmぐらいはありそうです。
これなら、多少さぼっても目標の30kmには到達するはず。いや、しないとまずい。
くじけそうになったときは、ネタフルのこの言葉を思い出すことにします。
リンク: [N] Nike iPodを本格的に体験するよ!.
基本的には、運動から縁遠そうな人たちに声をかけてみました
うるせーーー!きさんには負けん!
さてさて、ということでNIKEさんからモニターとしていただいているものをご紹介します。

まずは、何よりも必要なNIKE+。
▼Apple Nike + iPod Sport kit MA365J/B
そして、iPod nano。

で、最後にシューズ。

これは、エア ズーム モワレ+というシューズです。たぶん、エア ズーム モワレのニュートラルグレーです。
リンク: NIKE : Products.
NIKEの靴は、ぼくは履くのはけっこうひさしぶりなんですが、今時のスニーカーってみんなこうなんですかね、つくりはしっかりしているのになんかアホみたいに軽いです。実際に歩いていても、なんというか素足感覚です。
もちろん、NIKE+対応なので、ソールをはがすとNIKE+を収納するところがあります。

少しはやせるといいな・・・。
NIKE CHALLENGER『ドリカム++』 |
---|
|
![]() |
generated by レビュー・ポスター |
« シャーパーイメージさんからiTowerをお年玉プレゼント! | トップページ | StartMac02・Macと子供たち、子供は天才であるということ »
投稿:by いしたにまさき 2006 12 14 04:12 PM [NIKE+ iPod] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: NIKE+iPod・NIKE+ CHALLENGER「ドリカム++」いよいよ本日スタート。:
» 月走30kmにチャレンジ! 「ドリカム++」が始動宣言! from NIKE+ Tune your run.
とにかく「続けること」を目標に掲げるブロガーたちの挑戦がはじまりました。チーム「ドリカム++」の皆様が今回、NIKE+の体験モニターとして参加してくださることになりました。チームリーダーは、ネタフルのコグレサマトさんです。 ▼Nike+iPodを本格的に体験するよ!(ネタフル) ...... 続きを読む
受信: Dec 14, 2006, 10:12:56 PM