みたいもん

トップ > 時をかける少女 > 時をかける少女のDVDが予約受付スタートです。

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2007.01.11

時をかける少女のDVDが予約受付スタートです。




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

もちろん、アマゾンで。

ということで、早速内容を確認したのだが、ご多分に漏れず通常版と限定版がある。

時をかける少女 通常版
時をかける少女 通常版

時をかける少女 限定版
時をかける少女 限定版

問題は通常版と限定版の違いがよくわからないこと。値段は倍近い。まあ、でも僕は通常版でいいかな。

なお、劇場で見たときの感想は以下のエントリーの通り。

 リンク: 時をかける少女を見て、群青の日々を読むことを止められなかった:[mi]みたいもん!.

とはいうものの、冒頭に書いたようにきっとDVDを買って、もう1度見るでしょう。だから、このエントリーのことはあまり気にしないで、ぜひ見に行ってください。

見た当時も今も変わっていないのは、こういう映画はひどく個人的な時間にひとく個人的な理由で何かを確認するように見たいということだ。

ということでさくっと予約しました。届くのは4月だけどね!

« 気づいてみればGoogleブログ検索が最速 | トップページ | Wiki小話/Vol.7「Podcastle開発について」とすごすぎるブラジルさんのプレゼンについて »

投稿:by 2007 01 11 03:23 PM [時をかける少女] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 時をかける少女のDVDが予約受付スタートです。:

 
We are bloggers.