トップ > 都市伝説 > 東京ミッドタウン(Tokyo Midtown)をちょっとだけ見物してきた
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2007.03.30
東京ミッドタウン(Tokyo Midtown)をちょっとだけ見物してきた
ツイート
|
![]() |
なにしろ、明日正式にオープンなので、あわててアップしてます。さすがに、建物の準備はほぼ終了。明日のセレモニーらしきものの準備や案内してくれるお姉さんがいろいろと確認しつつ、練習している光景などを見ることができました。
なんとなく慌ただしい感じだけど、いろいろと新鮮な感じなのは、やはりオープン前日の醍醐味ですね。

下から見る光景もいい感じ。

さすがにヒルズと比較すると小粒な感じは少しありますが、これはこれでいいのかも。
地下がおもしろいというのでのぞいてみると、なるほどこれはちょっとおもしろい。

ミッドタウン仕様のセブンイレブンと!

ミッドタウン仕様のTSUTAYAがありました。どっちも普通に営業してました。
軽くムービーにまとめてみたので、ムービーもどうぞ。
« くりろぐ復活! | トップページ | Ruby on Railsのインストールが10分でできちゃったよ! »
投稿:by いしたにまさき 2007 03 30 03:35 AM [都市伝説] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/12272/14455203
この記事へのトラックバック一覧です: 東京ミッドタウン(Tokyo Midtown)をちょっとだけ見物してきた:
» 六本木と東京ミッドタウン from IT屋もりたの今時パソコン日記
先週(4月13日(金))マイクロソフト パートナーミーティングに出席するため ... 続きを読む
受信: Apr 22, 2007 10:57:41 AM