みたいもん

トップ > インターネットの10年前 > この10年を宗像明将さんはどう考えるか?という連載がスタートしました。

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2007.04.19

この10年を宗像明将さんはどう考えるか?という連載がスタートしました。




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

宗像明将さんというよりも「小心者の杖日記」管理人と書いた方がいいかもしれません。その宗像さんの興味深い連載が始まりました。

 リンク: MouRa日本,課題|yomone!SP � ネット幸福論.

なんとなくブログを書き始めてしまうと、予期せぬ終わり方をしてしまうかもしれないし、あるいはダラダラと10年も続いてしまうかもしれない。僕の「小心者の杖日記」のように。

連載の 第1回である今回はこの10年のことを主にツールのことを踏まえながら、振り返っています。そして、この第1回は唐突に以下のような言葉で締めくくられます。

だから、この10年を振り返ってその真偽を確かめてみるのがこの連載だ。僕は幸せになったのだろうか、不幸になったのだろうか?

この人はなんてことを言うのだろう。いちばん気になっていることって、それかもしれないではないかと思うではないか。

Xsb9k37i

ということで、林さんに経緯を表してZくんのブログパーツを貼っておきます。

関連リンク: こんなにもふざけたきょうがある以上: 宗像明将の連載.

教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書
教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史教科書

« この10年PVをもったコンテンツを作り続けているほとんど唯一の人、林雄司さん | トップページ | 時をかける少女の通常版DVDが届いて、そのまま限定版を注文しました。 »

投稿:by 2007 04 19 09:48 PM [インターネットの10年前] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: この10年を宗像明将さんはどう考えるか?という連載がスタートしました。:

 
We are bloggers.