トップ > ガジェット > NEC Expressサーバの販促が反則。
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2007.05.01
NEC Expressサーバの販促が反則。
ツイート
|
![]() |
先日、あるところでNECのロゴのついた販促品と思われるものをもらいました。

オリジナルロボット???

正式名称は「スイレイ参号」というらしいです。たしかにNECのPCには水冷モデルっていうのがあるけど、それと関係あるんかな?
まあ、作ってみないことにはなんとも言えないので作ってみました。
意外に点数が多いな、これ。

だんだん出来上がってきました。未だに全貌が見えません。

しかし、出来上がってしまったようです。

ロボットに変形するんだったよな。

えーと、これロボか???
自販機とか冷蔵庫とかじゃないのか??
気になったので、ちょっと調べてみました。やっぱり、これ販促だったみたいです。
リンク: 合体コラボプロジェクト『ゴッパチキング』|ExpressStation|.
NECもダイヤブロックもなんだかわけのわからない領域に突入してますね。
で!抽選でこれもらえるみたいです。気になった人はぜひ応募してみましょう。作っている間、よくわからない感慨に耽ることができますよ。
リンク: 合体コラボプロジェクト『ゴッパチキング』|ExpressStation|.
本コンテンツ内のアンケートに全てお答えいただいた方の中から、 抽選で合計50名様にダイヤブロックサーバを3個セットで プレゼントいたします!
« きょう世界では何が起きているのか?という命題にflickrが答えを出してくれるかもしれない。 | トップページ | 超近現代史!ゴールデンタイムで「アルファブロガー」と言う言葉が流れた。 »
投稿:by いしたにまさき 2007 05 01 02:59 AM [ガジェット] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: NEC Expressサーバの販促が反則。: