トップ > ゲーム > DS版ゼルダの伝説、夢幻の砂時計の地図(マップ)がすさまじい!
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2007.06.26
DS版ゼルダの伝説、夢幻の砂時計の地図(マップ)がすさまじい!
ツイート
|
![]() |
ゼルダと名のつくものであれば、それはもうにべもなく買うわけで、このDS版ゼルダも発売をとても楽しみにしていました。
リンク: Touch-DS.jp - ゼルダの伝説 夢幻の砂時計.
上記、リンク先には宮本さんのインタビューが掲載されているわけですが、これを読んで無駄に高まる期待!
さて、実際にプレイをしてみました。もちろん、ネタばれはなしです。
今回のゼルダのアクションは基本的にペン1本です。リンクの移動もペンです。実は、この移動がいちばん慣れないのですが、それもダンジョンのひとつでもクリアすれば、違和感はなくなります。
で、驚愕したのが地図です。

場所などは明記しませんが、なんと地図に自分の文字でメモを書き込むことができるのです。
ここでウィザードリーでマップを方眼紙で再現したことを思い出した人も少なくないでしょう。また、地図はショートカットキーで簡単に呼び出すことができて、ホントにいつでもメモを書くことができます。これもすごい。
また、地図には他にもいろいろと仕掛けがあるのですが、それはゲームが進んで行く中で、おいおいわかっていくことでしょう。
それにしても、この地図にメモを書くという、誰もが一度はやった、いややってみたかったことを実現しただけでも、このDS版ゼルダはプレイする価値があります。
そうそう、それにちゃんと簡単にメモを取れるようにガイドもしてくれるし、ちゃんとメモを取らないと痛い目に会うイベントも仕込まれています。ホント、こういう細かいところを手抜きしないなあ。ブラボー!
【追記】 地図もすごかったけど、ブーメランが熱すぎる。ブーメランの出来不出来がゼルダの出来を決めてしまうと思っているので、DS版ゼルダはもう期待上がりまくり。さて、任天堂の数あるゲームの中でもゼルダがとりわけ愛されている証拠を最後に。
リンク: 任天堂、フィルムコンテストを開催--最優秀賞はWiiをテーマにした作品:ニュース - CNET Japan.
今 回が初めてのフィルムコンテストであるNintendo Short Cuts Showcaseで、最優秀賞を獲得したPaccione氏の動画「Good vs. Wiivil」は、任天堂の人気ゲーム機「Wii」の機能をテーマにした善人と悪人が繰り広げる戦いを描いたものだ。ノミネートされたそのほか9つの作品 をおさえての受賞となった。
実際、このショートムービーはすごくおもしろいものでした。で、びっくりしたのは、以下のシーン。
ほぼクライマックスのシーンなのですが、この瞬間にある音楽が流れてきます。この曲にゼルダファンはにやりとすることでしょうね。

« 私事ですが! | トップページ | セカンドライフリテラシーを判断できる動画 »
投稿:by いしたにまさき 2007 06 26 03:31 AM [ゲーム] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: DS版ゼルダの伝説、夢幻の砂時計の地図(マップ)がすさまじい!:
» DS版ゼルダの伝説が、すさまじい from [の] のまのしわざ
ついにDS版ゼルダの伝説が届きました。たとえ1:30amに家に帰ってきたとしても... 続きを読む
受信: Jun 28, 2007, 2:09:17 AM
» DSの『ゼルダの伝説』ハマル女性が続出か from ZunZunGame ゲーム動画とゲームニュースレビュー
DSの代名詞ともいえるタッチスクリーン機能ですが、まさにこの機能によって主にペンで操作するゲームというのも出てきています。やはりその方が手軽にわかりやすいという点で、女性にも人気がありそうですね。... 続きを読む
受信: Jul 1, 2007, 3:23:57 PM
» ファントムがつらすぎる from [mi]みたいもん!
日々、ゼルダの毎日なのですが、ちょっとつらくなってきました。 ▼ゼルダの伝説 夢 続きを読む
受信: Jul 2, 2007, 12:45:49 AM