トップ > ブログ合宿, 書籍・雑誌, 献本 > 『企業のためのRSSマーケティング』はテンプレート満載本
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2007.10.20
『企業のためのRSSマーケティング』はテンプレート満載本
ツイート
|
![]() |
一晩で2冊ということで、けっこういいペース。7月にいただいた本ですが、内容的に早ければいいという類いのものではないので、私的にはいい時期に読んだという気分です。

この本はこれからRSSを導入したいと思っている人たちが読む本です。それも、主にマーケティングにかかわる業務をしている人たちが読む本です。
ただ、残念な部分もあって、RSSにフォーカスしているから仕方がないのですが、この本で書かれている手法は、別にRSSだけに限定した内容ではなく、ネットのそれもビジネスの分野では、大きく応用できる内容であるにもかかわらず、その記述としてはRSSに限定されているものであるかのように書かれていることです。
ということで、実は特にRSSだけに興味があるわけではなく、広くビジネスのスキームでいろいろと情報を集めている人にとっても役に立つ内容になってます。
また、実に体系的にまとめられているので、まさにこれから「勉強!」という人たちに最適な本とも言えると思います。
ということで、なんかもう少し違うタイトルでもよかったのではないのかなあと思いました。そこがちょっと惜しいです。
▼企業のためのRSSマーケティング 宣伝・広報・販売の現場で使えるフィード活用術
ということで、きょうはこの辺で寝ます。

また、明日。
« 『ネット未来地図』におけるスピード感 | トップページ | 『ソーシャル・ウェブ入門』の丁寧さに腰を抜かした »
投稿:by いしたにまさき 2007 10 20 04:16 AM [ブログ合宿, 書籍・雑誌, 献本] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/12272/15861736
この記事へのトラックバック一覧です: 『企業のためのRSSマーケティング』はテンプレート満載本: