みたいもん

トップ > Wii > WiiFitですら続かないので、任天堂に要望したいこと

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2007.12.09

WiiFitですら続かないので、任天堂に要望したいこと




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

WiiFit、ご多分に漏れず私も購入していました。当日に(遅かったけど)到着。

この大きさはまさにアマゾン向きの商品ですね。とか思っていたら、これ!明らかにアマゾンのWiiFit専用の段ボールですね。すげー。

中身はこんな感じ。まあ、予想通り。

で、自分ではいろいろあるゲームの中でも、スキージャンプがけっこううまいかなあとか思っていたんですが、どこにでも神というのはいるもんですね。

 リンク: Wii Fitのスキージャンプで日の丸飛行隊気分 : tokuriki.com.

▼トックンのWiiFit動画(すげー飛び方と飛距離、そして2本揃えた!)

で、トックンに負けないように切磋琢磨したいところなのですが、実は初日だけで継続できてません。

理由は、そもそもテレビつけるのめんどくせえ、です。

身もふたもないんですけどね、それが事実。なので、できれば、Wiiバランスボードには単体で計測できるモードがあると最高だと思いました。

テレビをつけることが面倒でも、とりあえずWiiバランスボードには乗れる。で、Wiiに接続すると、例えば1週間分のデータをばばっと流し込む。

そして、説教される。

こんなことができるといいなあとWii Fitですら続かない横着者は思うのです。

Wiiフィット(「バランスWiiボード」同梱)
Wiiフィット(「バランスWiiボード」同梱)

« ブログ妖精ココロをきっかけにココログについて考えてみた | トップページ | アルファブロガー・アワード2007感想、アルファブロガーはやはり年2回がいいなと思った »

投稿:by 2007 12 09 02:34 AM [Wii] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: WiiFitですら続かないので、任天堂に要望したいこと:

 
We are bloggers.