トップ > 男の香水 > 香水と安らぎと女性と道のりはまだまだ長い
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2008.03.05
香水と安らぎと女性と道のりはまだまだ長い
ツイート
|
![]() |
なんだかんだで、その後何も言わずにいたのですが、なにげにずっと香水を使っています。

リンク: 男性読者にオススメしたい香水とか、いいにおいのものとか。 - HINALOG 2.0.
ちなみによく聞く「手首につけてこする」やり方はあまり良く無いらしく、手首に直接つけるとつけすぎになるし、こするのは成分が壊れるためそっとしておいたほうが良いらしいです。(メイクさん談。)
まったくおすすめされなかった、この方法を実は続けています。
たばこを吸うときに、口元に手をもっていきます。そうすると、そのときにKenzo Airのほのかな香りが、おれだけに(たぶんそのはず)広がるわけです。
これがなんとも「すーっとおちつく」感じをくれるんですね。ただし、量をつけ過ぎると、やはり逆効果です。何事も適量が肝心ということですね。
で、香水に関するエントリーを書きはじめて痛感しているのは、女性は香りに敏感なんだなあということです。
生まれて初めて香水をつけている私には、香りのことだけで、これだけのこと書けません。みなさん、いろいろと試しているのですね。練り香水なんて、はじめて聞きました。
リンク: あひるちゃんがゆく:ロクシタンの桜の香り、それから好きな香りの話 - livedoor Blog(ブログ).
練り香水、ソリッドパフュームなんてものの存在を初めて知りました。少量だけつけられるのでつけすぎにならずによいのだとか。へえへえ。
リンク: ロクシタン、桜の練り香水 - HINALOG 2.0.
あひるちゃんも桜の練り香水を購入したらしい!お揃い!!ナカーマ!!!
おかげさまで、私の手元には、まだ封も開けていない香水がまだまだあるので、当分いろいろと楽しめそうです。
そうか、香りの種類が違ったら、付ける場所とか付け方もいろいろと考えた方がいいんでしょうね。勉強になります、はい。

幸い、まだつけていない香水が3種類もあるので、お楽しみはこれからです。
« よし!まだ3年あるぞ!おれ! | トップページ | トーキョードリフトがiTunes Music Storeのトップに掲載中 »
投稿:by いしたにまさき 2008 03 05 10:51 AM [男の香水] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 香水と安らぎと女性と道のりはまだまだ長い:
» ロクシタンの桜の香り、それから好きな香りの話 from あひるちゃんがゆく
ロクシタンからお便りが届いて、何だろう?と思ったらなんと、チェリーブロッサムの香りのサンプル!
香りのサンプルが郵送で届くなんて初めて!すっごく嬉しかったです。
しかもとっても良い香りなの〜。何というか、甘すぎず爽やかで、石けんのような清潔感のある自然な....... 続きを読む
受信: Mar 7, 2008, 12:15:25 AM