トップ > いしたにまさきの仕事 > Flickrにおける高画質をもうひとつっこみしてみました
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2008.04.21
Flickrにおける高画質をもうひとつっこみしてみました
ツイート
|
|
FlickrがVideoをリリースしてからというもの、その機能にすっかり夢中です。で、その肝心な部分というのは、高画質の部分であると、ここでも言い続けているわけですが!
もう少しつっこんで考えるべきだなあと思っていたので、メディアサボールの連載でFlickrの高画質の理由については、さらにつっこんで書いてみました。
リンク: Flickrにおける高画質はVideoになっても何にも変わっていない | 専門家や海外ジャーナリストのブログネットワーク【MediaSabor メディアサボール 】.
サービスとクリエイティブというのは、ますます不可分であるなあと痛感する次第です。
« 『エアバスA380まるごと解説』はとっても危険なドキュメンタリー | トップページ | ScanSnap for MacとEvernoteは連携すべき! »
投稿:by いしたにまさき 2008 04 21 06:20 PM [いしたにまさきの仕事] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: Flickrにおける高画質をもうひとつっこみしてみました: