みたいもん

トップ > アニメ・コミック > ルート225、志村貴子は化け物か?

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2008.05.19

ルート225、志村貴子は化け物か?




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

私にとって、今現役最強のマンガ家は志村貴子です。このブログで過去に再三取り上げています。

【志村貴子に関連するエントリー】

で、その志村貴子の新刊が出るという。

あれ?続編にはちょっと早いよね、と思っていたら、連載のコミックスではない。

ルート225 (シリウスコミックス)
ルート225 (シリウスコミックス)

ちょっと待ってくださいよ。志村貴子と言えば、今連載を2本もっていて、それもどっちもどっちが最高傑作なるかわからないほどのクオリティで進行しているんですよ?

その上、さらにもう1冊ですか!

ちなみに、連載中の2本。もうどっちも掛け値なしに面白い。

放浪息子 7 (BEAM COMIX)
放浪息子 7 (BEAM COMIX)

青い花 3巻 (Fx COMICS) (Fx COMICS)
青い花 3巻 (Fx COMICS) (Fx COMICS)

そして、今回の新作は原作付きのもの。過去にも星新一の原作ものなんかをやっていたので、期待感たっぷり。

コミック☆星新一午後の恐竜
コミック☆星新一午後の恐竜

そして読んでびっくり。この感じ、これホントに原作ものなんだろうか?普段の志村貴子の作品の読後感とそっくりそのままじゃないか。

うーん、のっている作家ってこういうもんなんだろうか。原作とか自分で話考えるとか、そんなことはどうでもよくぐいぐいと作品世界を作って行けてしまう。

そして、この終わりに決着をつけないぶりも、実に志村貴子らしい。もちろん、こういう原作だから受けているのかもしれないが、それにしたってすごいもんだ。原作を読む気が完全に消えました。

ということで、全身全霊でおすすめ。今、志村貴子読まないで何がマンガ読みか!

« YAPC::Asia 2008 Tokyoで感じたPerlの世界 | トップページ | Facebook日本ローンチパーティ »

投稿:by 2008 05 19 06:11 PM [アニメ・コミック] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: ルート225、志村貴子は化け物か?:

 
We are bloggers.