トップ > Webサービスtwitter,ツイッター > mixiのエコーに対応したEchoPodが緊急リリース
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2008.08.05
mixiのエコーに対応したEchoPodが緊急リリース
ツイート
|
![]() |
mixiから、ひさびさに遊びたくなるサービスが「期間限定機能」としてリリースされています。その名も『エコー』。
まあ、一度使えばわかりますが、mixi内で使うt○itt○rクローンです。でもね、これはmixiの中で使うというところに、けっこう意味があるんじゃないかと小一時間遊んで思いました。
で、世の中に仕事の速い人というのはいるもので、さっそく『みんなのエコー』のクライアントソフトがリリースされています。
まだ、ユーザーが少ないせいもあるかもしれませんが、現状、最速最強です。
リンク: Drift Diary12: EchoPodなんてつくってみましたけど.
なんか、mixiから期間限定の新機能「エコー」なるものが登場!!
何というか、t○itt○rライクな機能なんですが、それならばと言うことで、構想2分、実装1時間でEchoPodなるものを作ってみました。
しれっと、twitter投稿の機能もつけていること辺りが実にナイス!GJ!
リンク: Drift Diary12: EchoPodなんてつくってみましたけど.
とりあえず、ログの閲覧と、投稿だけのシンプル設計です。(一応Twitterに同時投稿機能も入れておきました。)
これはtwitterPodをリリースしている作者だからこそできる、早技リリースですね。
リンク: Drift Diary12: twitterpod.
そもそも、mixiのエコーも期間限定のリリースなので、さくっとテストして、この『エコー』サービスの可能性と未来についてテストしてみるのはいかがでしょうか。
それにしても『エコー』速いなあ!!
t○itt○rのスピードに慣れていると、うっかりこのスピードがうれしくて、10件以上投稿してしまいました!
このスピード感が『エコー』の肝かもしれません。
あ、『みんなのエコー』がわたしのアカウントだらけになっていたら、それは完全におれのせいなので、マイミクのみなさん申し訳ありません。
« JALが大人の航空教室を開催するそうですが! | トップページ | iPhone 2.0.1リリースと2つのニュース »
投稿:by いしたにまさき 2008 08 05 02:21 AM [Webサービスtwitter,ツイッター] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: mixiのエコーに対応したEchoPodが緊急リリース: