トップ > iPhone > iPhoneですんなり熟睡&起床を実現するaSleep
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2008.10.09
iPhoneですんなり熟睡&起床を実現するaSleep
ツイート
|
![]() |
私はとても寝付きが悪いです。ひどいときはベッドに入って、悩みの多い年頃ではないのですが、小一時間そのままなんてことも多くあります。
で、そんな私にぴったりのiPhoneアプリが紹介されていました。
その名も「
asleep」。
寝る時に、なにかリラックスする音が流れていた方が、すんなり眠れる場合というのはあります。
- 波の音
- 川のせせらぎ
こんなものが代表的なところでしょうか。
で、asleepはこのリラックスする音とタイマーをセットしただけの単純なアプリです。
でも、これがけっこうバカにならない。きのうから使ってますが、すんなりと眠ることができました。
私が選んだ音は「飛行機の機内の音」。
飛行機って、妙に眠れたりすることありますよね。あの効果を狙ってみました。で、それが旅客機好きの私には大正解でした。
もちろん、ただ音を流し続けるのではなく、タイマーも同時に設定します。
とりあえず、1時間で設定してみました。
そして、リンク先で紹介されているように、当然iPhoneのスピーカーをオンにしていますから、そのままアラームもセットしてしまいましょう。
リンク: 睡眠導入アプリ「aSleep」は買う価値あり - iPod LOVE.
タイマーを付けておけば時間になるとアプリが終了するので、アラームを設定しておけば「睡眠→起床」のコンボが可能。
これはiPhoneのスピーカーの良さも効果促進に役立っている気がしますね。おすすめiPhoneアプリです。
« 新しいおかかおにぎり | トップページ | 石垣マニア的には問題は全裸になったことじゃない »
投稿:by いしたにまさき 2008 10 09 02:22 AM [iPhone] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: iPhoneですんなり熟睡&起床を実現するaSleep: