トップ > ブログと動画,youtube > YoutubeのHD動画が巨大画面サイズに移行!
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2008.12.19
YoutubeのHD動画が巨大画面サイズに移行!
ツイート
|
![]() |
先日「とりあえずHDじゃないと話にならない世界になってしまった」なんていうエントリーを書きつつ、以下のような動画をブログに貼り付けて楽しんでいたわけですが!
▼忘年会議2008,究極のWeb1位「 Dropbox」
Youtube本体はもっとはるか銀河の彼方に向かってしまっていたようです。
なんかねえ、昨日ぐらいからYoutubeのメニュー表記が変わってたんですよね。「HDで表示」なんてものがひっそりと出てたんですよ。
でも、きのうまでは「HDで表示」ってクリックしても「ノーマルで表示」と同じサイズで再生してたんですよ。
ところが、なんかきょう見ると様子がすっかり変わってます。まさに世界が変わった。
気になる人は上のキャプチャー画像をクリックしてください。まじでデカイから!
しかもね、明らかに昨日よりもHD動画の再生がスムーズ過ぎます。実際、Youtube の動画サーバは少し前から「cashe.googlevideo.com」というものに切り替わってはいました。
でもね!なんですか!このパフォーマンス!Google!Youtube!あんたたちバカじゃないの!
ということで、Youtube本体でぜひもう一度さきほどの動画を見てみてください。
リンク: YouTube - 忘年会議2008,究極のWeb1位「 Dropbox」.
ああ、ホントでかい。この撮影した動画、スクリーンまではけっこう距離があって、たしか8倍ぐらいはズームしているんですが、それでもスクリーンの文字がはっきりくっきり読めてしまいます。
と同時にPCへの負荷もそれなりで、Core2Duoを積んだiMacで再生していても、バックで他の処理をしていると簡単にコマ落ちします。
それにしても、なんかもうまいったなあ(とホントに思っているのは競合の動画共有サービスやってるところだろうけど)。
いやあ、まさか2008年の間に一気にここまでいってしまうとは思いませんでした。まさに脱帽。
▼YoutubeHD関連リンク
« Evernoteをかなり完璧な名刺管理ツールにするiPhoneグッズ | トップページ | この5年を振り返るブロガー座談会パートⅡ@ITmedia エンタープライズ »
投稿:by いしたにまさき 2008 12 19 03:24 AM [ブログと動画,youtube] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: YoutubeのHD動画が巨大画面サイズに移行!: