トップ > tumblrtwitter,ツイッター > PCではTwitterはTumblrから見るのが最高のインターフェイス
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2009.02.26
PCではTwitterはTumblrから見るのが最高のインターフェイス
ツイート
|
![]() |
私的にはもうすっかり安定運用に入っているtumblrのtwitter連携。日々楽しく使っています。
tumblrユーザーでtwitterカウントを設定している人は以下のページで確認できますね。
リンク: Twitter | Tumblr.
通常のdashboardの設定画面からも、twitterの画面にアクセスできるようになっているようです。
また、最近はFastweetのおかげでiPhoneからtwitterにPostすること多くなり、当たり前なのですが、Replyなども増えています。
で、困るのがこのtwitter上でのReplyによるやり取り。
例えば、あるPostに対するReplyを話題が収束するまで追いかけていると、実に以下のリンクを全部みないと、全体を把握できません。
- Twitter / Fumi: 池袋のマックはことごとく電源がつぶされてた。14時ま ....
- Twitter / Umihiko Namekawa: @Fumi 電源苦労しますね~。こないだ恵比寿の農家 ....
- Twitter / Fumi: @namekawa01 おー素晴らしい。母の誕生日に ....
- Twitter / masakiishitani: @Fumi 電源問題はiPhoneのGmapで「ルノ ....
- Twitter / Fumi: @masakiishitani なるほど、ありがとう ....
ところがtumblrのtwitter画面を見ると・・・。
先ほどの最後のリンクに該当するページは以下のように表示されているのです。
これは素晴らしい。これなら最後の画面を見るだけで、ここまでどういう経緯で会話がされてきたのかが一目瞭然です。
もう元のPCのtwitter画面には戻れないよ、ママン。
それにしても、tumblrのUIはホントすごい。なんだかよくわかんないけど、すごい。コンテンツとユーザーの挙動をよっぽど理解しており、自分たちの理想がはっきりしていないとここまでのことってなかなかできないんじゃないんだろう。
しかも、それが最近加速しつつあります。
UIだけじゃない。デザインもすごいし、iPhoneアプリもなかなかのものだし、tumblrの中の人には今ぼくが見えていないものが見えているんだろうなあ。
« コンボイGTR届いた! | トップページ | コンボイGTR変形した! »
投稿:by いしたにまさき 2009 02 26 06:17 PM [tumblrtwitter,ツイッター] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: PCではTwitterはTumblrから見るのが最高のインターフェイス: