トップ > ネットマーケティングロギングされる僕ら > UNIQLOのTOKYO FASHION MAPというファッションログ
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2009.03.09
UNIQLOのTOKYO FASHION MAPというファッションログ
ツイート
|
|
ユニクロの新しいキャンペーンサイト『TOKYO FASHION MAP 』が公開されています。
で、このキャンペーンサイトがニクいのが、TOKYO FASHION MAPって言ってるのに、出てくるのは、全部ユニクロのパーカーだということ。
でも、数がすごい!
ここで出てくるパーカーの種類は1000種類。つまり、1000パーカー。普段着のパーカー率75%の私としては、とても気になるサイトです。
リンク: UNIQLO WEB NEWS - UNIQLO ユニクロ.
いまや世界中から注目される東京のリアルファッションを、1000人のパーカのスタイリングを通じて世界へ発信いたします。東京を代表する街(原宿、銀座、秋葉原など15エリア)をパーカがつなぐ「リレームービー」、圧倒的なストリートスナップでお楽しみください。
で、このサイトへの印象はもう一言で済ますことができます。要するに「ちきしょー、ユニクロわかってんなあ!」ということです。
この圧倒的なストリートスナップを見ちゃうとユニクロパーカー1000のCMが霞む。ほんとに弾け飛ぶ。
リレームービーずっと見ちゃった、たぶん全員のムービー見たと思う。
で、気になるムービーがあれば、さくっとスナップを見ることもできます。そのままそのファッションエリアも確認できます。そりゃエリア別にスナップ確認したくなりますよ。
ムービーを見ていれば、すぐに気づくことだけど、エリアにはちゃんとカラーがあるんですよねえ。
街と人とファッション、こんなに重要な要素が、こう言ってはなんだけど、たかがユニクロのパーカーひとつでこんなに浮き彫りになるとは思わなかった。まさに制限はクリエイティブの母。
当たり前のことなんだけど、ムービーがかっこいい人がスナップでもかっこいいわけじゃなかったりして、そんなことさえ可視化するすばらしいキャンペーンです。
もう一度言いましょう!ちきしょー、ユニクロわかってんなあ!
« 夜のプロトコル01無事開催とブログでのイベントレポートの課題 | トップページ | Tumblrにキーワードトレンド機能が追加、さてこのデータをどうしてくれようか »
投稿:by いしたにまさき 2009 03 09 04:30 PM [ネットマーケティングロギングされる僕ら] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: UNIQLOのTOKYO FASHION MAPというファッションログ: