トップ > ブログデザイン > ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会第3回:デザイン的に突き抜けたらしいぜオレ
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2009.04.10
ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会第3回:デザイン的に突き抜けたらしいぜオレ
ツイート
|
|
だんだん課題の重さに参加者がうれしい悩みを抱えているブログデザイン勉強会。佳境の第3回です。
第2回でそこそこデザインアイデアを固めつつあった私は、少し宿題楽勝!の気分でした。でも、そこからが深い苦しみの始まりでした。
アドバイスに沿って、いろいろと色をいじっていても、どうにもいい方向にいかない。クリップしておいたサンプルから色を引用してもイマイチなものしかできない。
これは困った!
そして、第1回と第2回で「自分を深堀する」課題を出したウジさんの宿題の的確さにびびりもしたわけです。
ブログって、基本書いてる人は自分なわけなので、問題点は完全に自分に戻ってくるしかないんですよ。
にゃおううううううう。
で、通過ポイントとして、自分を深堀していった結果、色要素がひとつ足りないことに気づきました。
ウジさんに教えてもらった参考資料も何度もみました。
さらに第2回のスライドを踏まえて、ウジさんからアドバイスが入りました。
リンク: 使える「デザインセミナ-」 : グラフィックの可能性:ブログデザインリニューアル勉強会[2].
そして今回のいしたにさんの「みたいもん!」の場合、破線より下の「トレンド感」としてのグラフィックをさじ加減を見ながら慎重に加えていく作業=「グラフィックの可能性」を追求していく作業ということになります。
そして、デザイン案の完成。前回のスライドから続けての作業になったので、デザイン案もいつのまにかスライドを作ってしまっていました。
▼みたいもん!ワイヤー配色第2弾
ウジさんからも前日に以下のようなコメントをもらっていますが!
いしたにさん、苦しみ抜いて抜けてるんです
いやあ、ホント苦しかったです。何に悩んで、何に苦しんだかはスライドに全部書いてあるので、ぜひ見てもらえばと思います。
またこのスライドを作っていく中で、わかってきたことが1個だけあります。
やっぱり、デザインにはちゃんと意味があるということです。
前日のスライドを作っていく中で、意識したのは要素全部に意味があるということです。
- なんでこの色?
- なんでこの写真?
スライドが完成した今となっては、すべて明確に答えられるんです。
で、ここまでが第3回勉強会までの課題という宿題制作までの部分です。
で、勉強会当日を向かえました。
ウジさんからのコメントは以下。
- 要素を増やしたけど、華やいで今風になってる
- バナーの写真もすっきりした
- デザインを発注する側として要件が整理されている
特に最後のコメントが大事だと思うのですが、別に今回の勉強会は私がデザイナーになることが目的じゃないわけです。
デザインは外注したっていいわけです。でも、外注するにしてもちゃんとデザインの要件をデザイナーに整理して渡さないといけないわけです。どうも、そこをクリアしたらしいです。
そして、うれしかったのはウジさんと3案の中で意見が一致したこと。スライドでいうとP.29の以下の案です。
むらさきとピンクというのは、このブログで長く使っている色です。さらにこのブログは基本コンテンツを読んでもらいたいブログです。なので、むらさきとピンクをコンテンツ部分に集中させるのはいいだろうということですね。
そのコンテンツ部分の色は保ったままで、じゃあ何がデザインで何ができるのか?というのが今回の勉強会での私の課題で、問題解決したいと思っているところなわけです。
そして、この問題解決の方向性ははっきりしたということです。おめでとうおれ。
さて!
ここからデザイン完成までにまだまだやるべきことはたっぷりあるわけですが、その前にひとつひっかかっていることがあります。
それは「デザインにおいて抜けた!とは何か?」ということです。
さらに、人生においてデザインのことをこんな考えたことがない時期を迎えていると、ますますこの人のすごさがわかりますね。
いやあ、この勉強会ホント面白いや。
あ、あとウジさんしれっと鬼コーチです。これだけはちゃんと言っとかないと。
【追記】
勉強会参加の他のみなさんも悩みが自分にブーメランしてみる模様です。
リンク: [N] 「ブログデザイン勉強会 03」えぐるように打つべし! 打つべし! 打つべし!.
おっしゃる通りでございます。なんというか、今のネタフルの殻を割れずにいることが身にしみてよく分かりました。
リンク: ブログデザイン勉強会第3回:結局のところ答えは自分の中に ー オレンジ!.
どんなタイトルのブログにするのか
どんなこだわりを持つのか
どんなデザインにするのか
どんな記事を書くのか
すべての答えは自分の中にある。
【ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会エントリー】
- ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会第1回:デザインの始まりとは自分の深堀である.
- ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会第2回:デザイン戦略は役割分担を明解にせよ.
- ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会第3回:デザイン的に突き抜けたらしいぜオレ.
- ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会:鬼コーチと血みどろの日々.
- このブログの新しいタイトルバナーの写真に込められるデザイン的意味.
- ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会第4回:成功するブログ勉強会の秘訣.
« 『新世紀メディア論』というサービス満点な出版メディア論 | トップページ | ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会:鬼コーチと血みどろの日々 »
投稿:by いしたにまさき 2009 04 10 02:33 AM [ブログデザイン] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会第3回:デザイン的に突き抜けたらしいぜオレ:
» [デザイン][N]X[S]第3回ブログデザイン勉強会 from 旅と本とGuinnessと…
ブログデザイン勉強会の第3回目が4/9開催されました。 いよいよ勉強会も佳境。 今回の課題は、各自の思いを形に!ということでラフデザイン3案を提出、というもの。 ただ、課題期限が4/8だったのですが、手がつけられない状態で、私が提出できたのは当日4/9の夕方… もっ..... 続きを読む
受信: Apr 11, 2009, 7:42:09 PM
» このブログの新しいタイトルバナーの写真に込められるデザイン的意味 from [mi]みたいもん!
ブログのデザインリニューアル、いよいよホントに最後の追い込みに入っています。 続きを読む
受信: Apr 15, 2009, 2:52:20 AM
» ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会第4回:成功するブログ勉強会の秘訣 from [mi]みたいもん!
ついにファイナルとなった「ネタフル x シカマケ = ブログデザイン勉強会」。 続きを読む
受信: Apr 27, 2009, 5:35:55 PM