みたいもん

トップ > twitter,ツイッター > twitterで読書メモを作るサービス「読んだ4!」正式リリース

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2009.08.01

twitterで読書メモを作るサービス「読んだ4!」正式リリース




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

先日紹介した「読んだ4! - yonda4!」が正式にリリースされました。おめでとう。

 リンク: twitterで読書メモを実現するyonda4.comが超お手軽で超かっこいい.

あれから、2週間使ってますが、今のところ順調に続いています。

Yonda401_2

 リンク: twitterで読書記録。読んだ4!.

 リンク: 秋元 » [ニュースリリース] twitter(ツイッター)で読書を記録する新サービス「読ん だ4!(よんだよ)」を正式リリースしました。.

twitterで書名をつぶやくだけで読書の記録が取れる新サービスが、 半月のテスト公開で約2,000件の読書コメントを集め、今回正式リリース となりました。

β版の段階でも1日150件程度の投稿があったということになりますね。

また、今回の正式リリースに合わせて、β版で判明した問題はいろいろと対策もされているようです。

 リンク: 秋元 » 読んだ4!(yonda4.com)更新情報3.

ちょっと気になったので、twitterのログを調べてみました。

 リンク: yonda4 - Twitter Search.

きょう、またけっこうyonda4への投稿が集まっているようです。なかには、きょう1日すっかり、yonda4への投稿になっている人もいるみたいです。

 リンク: 高橋 裕人 (parkjisung07) on Twitter.

で、さらにログを見ていると、あー!弾さんもテストしてますね。

 リンク: Twitter / Dan Kogai: @yonda4 LIFE MICHAEL 1958-2009.

これまでtwitter関連のサービスがいろいろとリリースされてきました。

ただ、ほとんどのものがtwitterに何かを(もしくは他のサービスから何かを)を送るというアプローチのサービスでした。

しかし、この「twitterで読書記録。読んだ4」の面白いところは、twitterそのものをひとつの大きなログと捉えて、そこから何かを探るという可能性を持っていることです。

もちろん、twitterヘビーユーザーはtwitterが生活に密着しているので「読書メモ」という、個人的にはまったく続いたことのない習慣も、これなら続くのではないかと思っています。

Masakiishitaniyonda4

 リンク: masakiishitaniさんの読書記録 - 読んだ4!.

うん、これやっぱ自分のブログに読書記録を貼るブログパーツが欲しいな。なんかツールで試してみるかな。

« 「天地人展、直江兼続とその時代」古文書を楽しむもうひとつの方法 | トップページ | 1つのtwitterから始まった「豚組」とONEDARI BOYSによる豚焼きオフのまとめ »

投稿:by 2009 08 01 03:44 AM [twitter,ツイッター] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: twitterで読書メモを作るサービス「読んだ4!」正式リリース:

» twitterで読書メモを作るサービス「読んだ4!」正式リリース:[mi]みたいもん! from www.novelhottopics.com
Twitterで読書! 続きを読む

受信: Aug 2, 2009, 4:45:19 PM

 
We are bloggers.