トップ > ツイッター 140文字が世界を変える > ビジネス書大賞 biz-tai 2010にツイッター本がノミネート&一般投票!
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2009.11.27
ビジネス書大賞 biz-tai 2010にツイッター本がノミネート&一般投票!
ツイート
|
![]() |
ビジネス書大賞 biz-tai 2010でコグレさんと私の本「ツイッター 140文字が世界を変える」がノミネートされました。めでたい!
リンク: ビジネス書大賞 biz-tai 2010.
なおここでビジネス書とは「ビジネスパーソンにとって学びや気づきがある本」と広く定義し、単行本・新書等 の体裁や実用書・文芸等のジャンルにはこだわらないとします。 賞の選考は、書店、ブロガー、出版社、マスコミの代表と一般読者の投票によって進めます。これは、現在の ビジネス書が、単に著者の力だけでなく、多くの関係者の力がまとまって一つのムーブメントになることで初めて、読者の広い支持を受けるようになる現状を反映したものとしたいためです。
まあ、要するにみなさんの一般投票が大事だよ!大事だよ!ってことです。投票も極めて簡単にできていまして、該当の本にtwitterで投票するボタンがついていますので、ツイッターにログインしていれば、そこをクリックするだけです。
リンク: ビジネス書大賞 biz-tai 2010.のノミネートページ
そうそう、この投票システムは弾ちゃんのしわざとなっております。
リンク: 404 Blog Not Found:お報せ - ビジネス書大賞2010で投票お願いします.
集計システムは、打ち合わせがてら私が即興で作りました。
なお、今回の本のノミネートには共著者のコグレさんが選考委員にはなっているのですが!
リンク: [N] 「ビジネス書大賞 biz-tai 2010」にツイッター本がノミネートされました!.
もちろん、自著の推薦はできないというルールですので、今回は他の選考委員の方からご評価頂いて「ツイッター 140文字が世界を変える」がノミネートされています。
ちゃんと、公平になるルールとなっています。
ということで!「ツイッター 140文字が世界を変える」を読んで、面白い!と思われたみなさんには、ぜひ投票にご協力いただければ!と思ってます。
リンク: ビジネス書大賞 biz-tai 2010.のノミネートページ
よろしくお願いします!
« Make:04、ラブプラスじゃなくて「姉ケ崎寧々」結婚式中継が世界に波及 | トップページ | ツイッターでのニュース配信の可能性を追求する「伏字新聞」がローンチ! »
投稿:by いしたにまさき 2009 11 27 10:49 AM [ツイッター 140文字が世界を変える] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: ビジネス書大賞 biz-tai 2010にツイッター本がノミネート&一般投票!: