トップ > ブログと動画,youtube一眼,デジカメ(デジタル一眼レフ) > デジタル一眼から生成されたとある動画が教えてくれること
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2009.11.20
デジタル一眼から生成されたとある動画が教えてくれること
ツイート
|
![]() |
世の中にはいろいろな才能というのはあるもので、tumblrを眺めていると、すごい動画が飛び込んできました。
▼ぐるぐるの性的衝動-Taking the photograph for 24 hours while walking -
どれだけの労力と手間となによりもねちっこさが必要なのかは想像も尽きませんが、いやあこれはすごい。そして、すごい面白い。
今、こういう動画は、美術館でも博物館でも芸大でもなく、Youtubeにあるわけです。
Youtubeが登場して、約3年(まもなく1080Pにも対応)。デジタル一眼が入門機でも1000万画素を突破して、約3年。
なんでも、文化的なものが出てくるには3年かかるということなんだろうなあと、ひとり合点して、最後によくわからない画像を貼って、このエントリーは唐突に終わります。
※上記画像はとあるところで生成しました。
▼とある科学の超電磁砲 4―とある魔術の禁書目録外伝 (電撃コミックス)
▼とある科学の超電磁砲 第1巻 <初回限定版> [Blu-ray]
« MoMAのティム・バートンのインタビュー動画がすごい&もっとすごいスポット | トップページ | CEREVO CAMというかCEREVOギャルがすごい »
投稿:by いしたにまさき 2009 11 20 01:09 PM [ブログと動画,youtube一眼,デジカメ(デジタル一眼レフ)] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: デジタル一眼から生成されたとある動画が教えてくれること: