みたいもん

トップ > Evernote,エバーノート > iPhone版のEvernoteがアップデートで日本語&オフライン対応に!そしてMac版も?!

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2009.12.24

iPhone版のEvernoteがアップデートで日本語&オフライン対応に!そしてMac版も?!




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

iPhone版のEvernoteのアップデートはきょう実施され、なんとメニューが日本語に!

Evernoteiphonej01

おお!!

見慣れたいつものメニューも日本語化されています。

Evernoteiphonej02

で、とにかく気になるので、Evernoteのサイトを確認してみました。やはり、日本語のサポートが記述されていますね。

 リンク: Huge Evernote for iPhone Update: Offline notebooks and more! >>  Evernote Blogcast.

Evernote for iPhone is now available in English, French, German and Russian with limited (but quickly growing) support for Japanese, Italian, Spanish, Polish, Swedish, Portuguese and Chinese.

わーい、クリスマスプレゼントって感じです!

さらにすごいのが、以下。プレミアム会員限定ですが、オフラインでEvernoteが利用できるというもの。

 リンク: Huge Evernote for iPhone Update: Offline notebooks and more! >>  Evernote Blogcast.

Premium users can now choose to be fully downloaded any and all of their notebooks to the device, making them instantly accessible even when offline (or on a plane). Tap on the new Sync tab and choose Offline Notebooks to configure this feature.

まだ十分テストできていないのですが、これはいい。地下鉄とかで、メモしたり、メモを確認したいときってありますからね。

で、これでなんとなく気になってMac版でも日本語で検索してみたんですよ!

Evernoteのホントのすごさは、テキストだけではなく、取り込んだ画像やScanSnapでPDF化したものなども、全部検索対象になることですから、ひょっとしてそこも日本語対応してたりするんじゃないかと思ったわけです。

Evernotej01

名刺データが検索対象になるか?ってことは気になりますからね。「株式会社」で検索してみたわけです。

そしたらですよ!お客さん!ちゃんと「株式会社」でヒットしますよ!

ほら!ね!「株式会社」のところが、色変わっているでしょう!

Evernotej02

ただ、EvernoteのiPhoneアプリに関しては、確かに前述の様に説明があるものの、Mac版については記述はないですね。

うーん、どういうことなんだろうか?

しかし、実際にPDFデータの日本語、それもScanSnapで読み込んだ名刺データも「株式会社」という日本語で検索できているのも、事実。

確かに、今年の10月に私やネタフルのコグレさんやLifehacking.jpの堀さんなどと会ったときに「日本語対応はやるよ!」なんて言ってはいましたが、早すぎない?

 リンク: Evernote ついに日本語対応へ。始めるならば今! | Lifehacking.jp.

日本語化は 2010 年 6 月までに完了する予定で、もちろん日本語による画像認識機能もリリースされる

ということで、Alexに確認してみようと思ったのですが、twitterのアカウントを忘れてしまったという罠。

ということで、真相は闇なのですが、とにかく日本語検索使え始めています!これはいいぞ!

ということで、続報を待ちましょう(精度はまだまだ上がる気もしますしね)!

そうそう、Windows版のEvernoteもどうなっているんでしょうね?

【追記】

Windows版もアップデートされて、日本語検索できるようになっているそうです!

あ!

ということで、みなさん安心してScacSnap買いましょう!

FUJITSU ScanSnap S1500M FI-S1500M
FUJITSU ScanSnap S1500M FI-S1500M

FUJITSU ScanSnap S1300 FI-S1300
FUJITSU ScanSnap S1300 FI-S1300

//////

2010年3月5日に日本初のエバーノート本を発売することになりました。Scansnapについても、けっこう誌面を使って説明しています。みなさん、ぜひよろしくお願いします。

できるポケット+ Evernote
Dekiruevernote

 

« 平野啓一郎がツイッターを理解した本は、われわれのツイッター本でした | トップページ | CEREVO CAMの何もしてなくていい気楽さ加減はEye-fiとさらに一味違うね »

投稿:by 2009 12 24 11:16 PM [Evernote,エバーノート] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: iPhone版のEvernoteがアップデートで日本語&オフライン対応に!そしてMac版も?!:

» 「Evernote」でメモ管理 from Nakamuras Weblog
「Evernote」はサーバ上でメモを保存・管理できる無料のサービスで、PCやi... 続きを読む

受信: Dec 29, 2009, 11:30:01 PM

» Evernoteは何がすごいのか考えてみた from 地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記
iPhone(アイフォーン)購入と同時にEvernote(エバーノート)を使い始めたわけですが、最初はEvernoteのどこがすごいのかわかりませんでした。でも、使ってみてすごいのがわかりました。そこで、Evernoteは何がすごいのかをまとめてみました。ほぼ日手帳公式ガイドブック 20...... 続きを読む

受信: Jan 14, 2010, 12:30:51 PM

 
We are bloggers.