みたいもん

トップ > 文化・芸術ネットマーケティング動画,youtubetwitter,ツイッター > LOUIS VUITTONの「A journey beyond」はドキュメンタリー配信のお手本になるかも

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2009.12.03

LOUIS VUITTONの「A journey beyond」はドキュメンタリー配信のお手本になるかも




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

ルイ・ヴィトンと言えば、もともとは旅行鞄屋さんなわけで、同時に大昔は旅行なんてものは、旅行するだけで金持ちにしかできないことだったこともあるわけです。

てなことを思い出しても、思い出さなくてもいいのですが、今そういう特別な感じのする旅行と言えば、たしかに宇宙に向かうことになるのでしょう。

そんなことを感じさせてくれるドキュメンタリーがルイ・ヴィトンのサイトで公開されていたことをすっかり見落としていました。

Louis_vuitton_a_journey_beyond00

Louis_vuitton_a_journey_beyond01

Louis_vuitton_a_journey_beyond03

 リンク: LOUIS VUITTON - A journey beyond.

次々に出てくるイメージは、さすがのクオリティ。あっというまにイメージだけでも、脳みそもっていかれますね。

実際のドキュメンタリーが、はじまっても3人それぞれのアングルでカメラを操作できたりします。

Louis_vuitton_a_journey_beyond04

なぜ、この3人が選ばれているかというと!

  • ジム・ラヴェル:アポロ13号船長
  • サリー・ライド:米国初の女性宇宙飛行士
  • バズ・オリントン:月面に降り立った2番目の人類

さすがアメリカ、さすがのラインナップ。

なお、この決して軽いとはいえないルイ・ヴィトンのサイト。ムービー見ていると、さらに重くなるのですが、あっさりフルムービーのダウンロードも用意しているところが、実に気前がいいです。

Louis_vuitton_a_journey_beyond09

ちょうど、私が小学生の頃、カール・セーガンのCOSMOSのテレビ放送にがつん!とやられた様に、こういうドキュメンタリーは(今回のはインタビュー中心ですが)、もっとやって欲しいと思います。

ただ、ここまでがっちりと企業がスポンサードしてくれるのであれば、なにもテレビにこだわらずに長期に渡って、じっくりとWebで公開して、ちゃんと見て欲しい人たちに見てもらえればいいと割り切って考えた方が、実は刈り取りも多くなるんじゃない?と思ったりもします。

このルイ・ヴィトンのサイトでも、ちゃっかり自社のツイッターアカウントも宣伝しているわけで、この手法は「あり」だなあ。

 リンク: Louis Vuitton (LouisVuitton_HQ) on Twitter.

で!で!

アマゾンで検索したら!そのカール・セーガンのCOSMOSのDVDがインポートだけど売られていることを発見!

Cosmos Collector's Edition (7pc) (Coll Box) [DVD] [Import]
Cosmos Collector's Edition (7pc) (Coll Box) [DVD] [Import]

なんだ輸入盤かと思っていたら、ぜんぜん買って問題ないことも判明。

  • リージョンフリー
  • 日本語字幕あり(一部、間違っているところもあるらしいが)
  • カール・セーガンの魅惑のボイスとヴァンゲリスの音楽が高音質で楽しめる

ええ、今すぐ買いますよ、こんなもの。即ゲットです。

« ツイッターでフォローを1000まで増やす必勝法はあるのか?ないのか? | トップページ | なぜユニクロはこうもネットマーケティングがうまいのだろうか? »

投稿:by 2009 12 03 11:30 AM [文化・芸術ネットマーケティング動画,youtubetwitter,ツイッター] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: LOUIS VUITTONの「A journey beyond」はドキュメンタリー配信のお手本になるかも:

 
We are bloggers.