トップ > オリンパス E-1 > オリンパスE-P1ユーザーには美人が多いという法則
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2010.01.06
オリンパスE-P1ユーザーには美人が多いという法則
ツイート
|
![]() |
みんな大好きCaliタンが、2009年のベストガジェットを発表しています。
リンク: GeekBrief.TV >> Blog Archive >> Video: Top 10 Favorite Gadgets from 2009.
このCaliタンの2009年のガジェットランキング(おれとかぶってるのもある!)、それぞれとても興味深いのですが、中でも気になったのが、オリンパスのE-P1。
Caliタンと言えば、5D Mark2のイメージがあったので、ちょっと意外でした。
リンク: オリンパス ペン E-P1|デジタル一眼カメラ|オリンパスイメージング.
で、そういえば、E-P1と言えば、かしゆカメラとしても有名です。
リンク: Perfume 全国ツアーライブ写真集・Perfume Livefolio:癒しと感動の再来で明日も頑張れるよ ([の] のまのしわざ).
ところで、かしゆカメラ、やっぱりオリンパス E-P1になってました。
こりゃ、なんかあるなと思っていると、やはりなんかありました。
なんと!まつゆう*のカメラもE-P1。そういえば、そうだった。
リンク: "オリンパス ペン E-P1・ホワイト"~私が撮りたかったものが撮れるカメラ☆.
このカメラは、「アートフィルター」機能がとっても良いのです
で、まつゆう*も書いている様に、このE-P1のアートフィルターがなかなかに優れもの。Caliタンも注目して、アートフィルターの動画をアップしています。
▼Olympus Pen E-P1 Video with Art Filters
このE-P1!
結局、機能じゃなくてデザインが勝っているカメラだし、「アートフィルター」という、これも写真をデザインする機能が売りだということなわけですね。
そりゃ、デザインを気にする人たちに売れるわけです。
ということで、カメラ美人と呼ばれたいみなさん、一度E-P1を購入検討候補に入れてみてはいかがでしょうか?
▼OLYMPUS PEN マイクロ一眼 E-P1 パンケーキキット シルバー E-P1 PKIT-SLV
▼OLYMPUS PEN マイクロ一眼 E-P1 パンケーキキット ホワイト E-P1 PKIT-WHT
« 「ソーシャルメディア×デザイン」セミナーと新年会のお知らせ | トップページ | 涼宮ハルヒの消失、ランティスの予告サイトに見るコンテンツの導線設計 »
投稿:by いしたにまさき 2010 01 06 12:18 AM [オリンパス E-1] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: オリンパスE-P1ユーザーには美人が多いという法則:
» Perfume Livefolio |関 和亮 from アマゾン探検隊
JUGEMテーマ:Perfume
Perfume Livefolio関 和亮光文社 刊発売日 2009-12-17
輝きですね 2010-01-03
若さとはこうゆうものだと深く感じます。
彼女たちのその一瞬の輝きだけかもしれないけれども
写真は十分にその輝きを表現しています。
美しさ、かわいさとは完璧であるということではない。
って昔評論されていましたが、正にこうゆう事でしょうか。
昨今の就職難で悩む大学生もいれば輝くPerfumeもいる。
皮肉にもこの対照がPe... 続きを読む
受信: Jan 8, 2010, 9:05:16 PM
» 美人が使うカメラOlympus E-P1(みたいもん) from YOUのデジタルマニアックス dmaniax.com
みたいもん様によれば、オリンパスE-P1を使われている方は美人が多いという法則があるようです。オリンパスE-P1ユーザーには美人が多いという法則:[mi]みたいもん! みんな大好きCaliタンが、2009年のベストガジェ...... 続きを読む
受信: Jan 10, 2010, 1:04:10 PM