トップ > Evernote,エバーノート > できるポケット+Evernote続編を制作中、そして140字レシピはまだ募集中
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2010.04.30
できるポケット+Evernote続編を制作中、そして140字レシピはまだ募集中
ツイート
|
![]() |
おかげさまでご好評いただいている「できるポケット+ Evernote」の第2弾・続編の企画がスタートしています。
今回は第1弾のコグレさんと、できる100ワザツイッターでトリオになった堀さんも再びという陣容です(実はマサトと正岳とまさきなので3masaトリオ)。
リンク: [N] Evernote活用情報を共有する企画「140文字レシピ」.
「できるポケット+ Evernote」を出版して多かった声が「基本的なところは分かったので次は具体的な活用方法を知りたい!」というものでした。
リンク: できるポケット+Evernote の第2弾が進行中。140字レシピをよろしく! | Lifehacking.jp.
できる100ワザ ツイッターのメンツの濃さで Evernote 本に当たるわけですからすでに企画案は大変な事になってます。
はい、実際かなりの内容になっていて、要するにあとは書くだけってことですね。はい、よくわかっております。
そして、今回は著者だけでなく、第1弾の「できるポケット+ Evernote」の読者、Evernoteのユーザーのみなさんから広くアイデアを募集しようということで、Evernote活用・140文字レシピという企画もスタートしています。
リンク: 新企画のお知らせ:Evernote活用情報を「140文字レシピ」で共有しよう Evernote - できるネット+(できるネットプラス).
Evernoteの活用法、例えば「名刺を整理する」とか「レシピ集を作る」といった使い方のポイントを、140文字(Twitterで書ける)&3行の"レシピ"として、まとめてみたいと思います。
とっくに募集はスタートして、〆切は5月6日までとなっており、既に寄せられた「Evernote活用・140文字レシピ」も、順次まとめられています。
また予告されている様に、これらの140文字レシピの企画も、実は「できるポケット+ Evernote」の第2弾につながっているというわけです。
リンク: 3行でわかるEvernote活用ワザ―Evernote「140文字レシピ」企画実施中 今週のできるネット+ - できるネット+(できるネットプラス).
さらに、現在好評いただいている「できるポケット+ Evernote」の第2弾が進行中。皆様の「140文字レシピ」も書籍に収録させていただく予定です。
個人的にも、 Evernote使い始めたんだけど、こういうときはどうしたらいいの?とか、整理するこつとかあるの?とか、いろいろと質問されることも多く、そういった声にお答えできる内容になると思います。
- 既にメモを貯め込んだ人には、そのメモの活用法や整理方などを!
- まだまだこれからという人には、こういうやり方ができるんだから、安心してまずはメモを貯め込みましょう!
と、この2つがちゃんと伝われば、書籍というパッケージとしてはいいのではないかと考えています。
ええ!わかってますよ!あとは書くだけですよ!!
« ゴールデンウィークに読むのにおすすめ『生きる技術は名作に学べ』 | トップページ | ONEDARI BOYS 4周年記念オフ「豚組ビアホール」の告知&募集 »
投稿:by いしたにまさき 2010 04 30 10:30 AM [Evernote,エバーノート] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: できるポケット+Evernote続編を制作中、そして140字レシピはまだ募集中: