トップ > Evernote,エバーノート > Evernote日本法人設立記者会見のとても重要なところ
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2010.06.23
Evernote日本法人設立記者会見のとても重要なところ
ツイート
|
![]() |
みんな大好きEvernoteの日本法人設立の記者会見が行われました。
リンク: スーパーステイショナリー & iPhone 4 meets "Evernote"「いつでもどこでもEvernoteを使い倒せ」 イベント開催のお知らせ.
前回のEvernoteチームの来日から、ちょうど3ヶ月がたちました。 この度はお約束通り、みなさまに色々なアップデートをお届けするイベントを開催致します。
記者会見の詳細について書こうと思ったのですが、既にEvernoteブログとネタフルで紹介されているので、詳細については、以下のリンクで確認してください。
リンク: Evernoteの記者発表が行われました > Evernote日本語版ブログ.
まずひとつは、日本法人の設立に ついてのお知らせです。このたび、エバーノートジャパン株式会社が設立されました。
リンク: [N] エバーノート日本法人設立〜画像の日本語認識機能を提供開始.
「Evernote Japan Launch」ということで、日本法人設立の発表記者会見が東京駅側で行われていまして、そのレポートをお届けします。
3ヶ月前に約束したこと、ここまでのEvernoteの動き、さらに数多くの日本のパートナーの発表があり、これだけ充実した記者会見というのも、そうそうないのではないでしょうか?
約2時間近い記者会見でしたが、以下個人的に重要な部分をピックアップしておきます。
まずは、CEOのPhilから「Evernoteとはどういうツールか?」と再度説明がありました。
Philが開口一番に言ったのは、以下。
エバーノートは記憶のプラットフォーム
これです、まさにこれ。まずはこれです。
次にこれ。
Evernoteはあなたのためのツールです
つまり、ソーシャル的な観点で見られても困るということです。
ただし、ソーシャルの様な広がり、それも広告と使わずにクチコミの連鎖で広まっているというこです(ちなみに明日が創立日)。
- 全世界で毎日8000の新規ユーザーを獲得
- 設立から2年で350万人のユーザーを獲得
- 日本では35万人のユーザーを獲得
まさに、Philの言葉を裏づける数字です。またほとんどのユーザーが2つ以上のプラットフォームを使っており、Evernoteのサービス設計とユーザーのニーズがぴったりはまっていると言えるでしょう。
先日、Evernoteにおける勘違いという意味で、以下のようなことを書きました。
リンク: Evernoteを便利なメモツールと考えるのは大きな勘違い:[mi]みたいもん!.
Evernoteはメモツールではありません。個人の記録をログ化するツールなのです。
これを裏づける様な数字も発表されました。
- Evernoteはユーザーの利用時間に比例してプレミアムカスタマーが増え続けている
- 1年で8%、2年で20%のユーザーがプレミアムを選択する
つまり、Evernoteが自分のログツールとなることで、長く使い続けていると価値のあるログがどんどん変化していき、さらにそれを多くの人がすでに体感しているということになるわけです。
また、個人的にすごくうれしいのは、そういうユーザーが日本ではどんどん増えているということです。
ということで、以下Evernoteにとって、日本が大事なマーケットである理由です。列挙します!
- US以外では最もユーザー数の多い国
- 全世界で毎日使っているユーザーの中で18%が日本のユーザー(次に多いのはスペインの4%)
- Evernoteに関する書籍が多数出ている(アメリカでもまだ発売されていないのに!)
- 企業パートナーの数もいちばん多い
- APIパートナーに至ってはどの国よりも多く、全世界の半分が日本のパートナー
いやあ、なんかすごいですね。ホントすごいなあ。
ということで、最終的になにが言いたいのかというと、このすばらしい日本のマーケットでユーザーのみなさんの声を聞きつつ、さらに3人の著者がアイデアを振り絞ったEvernoteの黒本をよろしくお願いしますということです(以上、宣伝でしたw)。
« ゲームデザイナーというとんでもない人たち『ゲームデザイン脳』 | トップページ | iPhone4は誰がどのタイミングで買うべきか?初日のインプレッション »
投稿:by いしたにまさき 2010 06 23 06:36 PM [Evernote,エバーノート] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: Evernote日本法人設立記者会見のとても重要なところ: