みたいもん

トップ > Evernote,エバーノート > 「できるポケット+ Evernote活用編」のPDF販売は2パターン

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2010.06.16

「できるポケット+ Evernote活用編」のPDF販売は2パターン




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

「できるポケット+ Evernote」でも好評だった、書籍へのPDFのおまけ。

自炊なんて、みなさんやりたくてやっているわけじゃないでしょうから、特にIT・ネット系の書籍では、この流れが主流になって欲しいですね。

さて!

▼PDFの販売について

「できるポケット+ Evernote活用編」のPDF販売については、2つパターンで販売を開始しています。

まずは先行販売。印刷しなくていいから、こういうことができるというわけです。

 リンク: impress Direct:できるポケット  Evernote活用編【電子書籍単体販売用/PDF版】先行優待販売.

次にセット販売。黒本と白本をセットで買いたいという方もいるだろうということで、白黒セット販売です。

 リンク: impress Direct:『できるポケット+』 Evernote 基本編+活用編 2点セット【PDF版/期間限定セール商品】.

こんな風に販売のやり方で工夫できるのは、電子書籍のいいところですね。ただし、セット販売は明日(6/17)までです。

そして、PDFのいいところは、既にあるPDFを見るためのツール、つまり自分が慣れているツールで見ることができるというところ。

著者はすでにPDFをもらっていますので、iPad&i文庫HDで確認してみたのですが、これはすごい。なんかもうこれでいいかもって部分もあります。

R8070050.JPG

ただ、読みながら折ったり、付箋貼ったりすることができる良さっていうのは、まだまだ紙の方がずっといい。

でも、iPadならPCの横に並べて眺めながら、PCとかiPhoneいじったりすることもできる。

あ!iPad版のEvernoteをいじるときには見れないか…。

まあ、なにはともあれ、まだまだ過渡期ですが、過渡期は過渡期の楽しみと味わいがありますから、それを個人的には楽しんでいます。

できるポケット+ Evernote
できるポケット+ Evernote

できるポケット+ Evernote 活用編
できるポケット+ Evernote 活用編

« 任天堂3DSがいきなり3Dカメラ搭載できたというものすごさ | トップページ | Evernoteを便利なメモツールと考えるのは大きな勘違い »

投稿:by 2010 06 16 01:30 PM [Evernote,エバーノート] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 「できるポケット+ Evernote活用編」のPDF販売は2パターン:

 
We are bloggers.