トップ > Evernote,エバーノート > おれのブログをEvernoteでのクリップに最適化するサイトメモリボタン公開
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2010.09.09
おれのブログをEvernoteでのクリップに最適化するサイトメモリボタン公開
ツイート
|
|
自分のブログにツイートボタンとかブックマークボタンを付けるのは、すっかりみんなやってることですが、ここになんとまさかそこからくるか?という角度から、Evernoteのクリップボタンがリリースされました。
- Evernote本家記事:The Evernote Site Memory Button | Evernote Blogcast.
- なぜかもう記事を書いてる堀さん:あなたのブログを Evernote 対応にする Site Memory、本日公開!.
もうこのブログには設置しているので、設置するとどうなるかは、この記事のタイトルの右肩辺りを見てください。
これですね、「クリップ象さん」マークです。カタカナのクリップが超かわいいです。ブログに設置するためのコードは以下のページで発行してくれます。
リンク: Evernote Site Memory | Evernote Corporation.
いろいろと、入力項目があるので、ざざっと入力します。私はこんな感じで、まずは設定しました。
Site name:みたいもん!
Suggested notebook for clips:blog Evernote Clip!
Content to clip:content
Suggested note title:空欄
Source URL:空欄
Suggested tags:blog,mitaimon
Styling:Full
で、これでいいと思ったんですが、空欄の部分が問題でした。
これは、堀さんも書いている様に、ここを空欄にしてしまうと、例えばトップページに貼ったボタンはトップページのリンクになってしまうわけです。
ということで、「Show advanced note-specific options」をクリックして、設定項目を調整しましょう。
要するにいつでもパーマリンクとユニークなタイトルが入ればいいので!
- 「」に<$MTEntryTitle$>
- 「」に<$MTEntryPermalink$>
もちろん、これはココログの場合なので、他のブログの場合はそれなりのものを探して、それをコピペしましょう。
そして、もう1つ。
この作られたコードのままだと、IEとかFirefoxだと、この「クリップ象さんマーク」の画像に、リンクの枠が出てしまう場合があったりするので、以下の様にボーダーを消す様に追記しました。
<img src="http://static.evernote.com/article-clipper-jp.png" alt="Clip to Evernote" style="border: none" />
なお、このテストと追記指摘は、最近賞を受賞したひげの人にやってもらいました。ありがとう!
そうそう、このEvernoteのクリップボタンにはEvernoteが用意した独自のアフィリエイトを付けることもできるので、この機会に申請しておくといいと思います(申請すればすぐに発行されます)。
設置が終わると、ブログにクリップボタンがつきます。それをクリックすると、こんな画面が出てきます。
このままでよければ、この画面でClipとすると、Evernoteに新しいノートができ上がります。
メモを追記したり、これで他にもいろいろできるようになります。
また、すごいなあと思ったのが、クリップする際に、同じドメインのサイトで、自分が過去にクリップしたものを表示させるオプションです。
Evernoteをうまく使うには、時々ノートの見直しをして、自分の記憶の再構成が必要だと言っているのですが、この機能はそれをシステムが補完してくれていますね。
ああ!こんなことクリップしたなあ!と思い出しやすくなるというわけです。
これはEvernote面白い展開だなあ。
Evernoteって今まであんまりソーシャルな方向出してこなかったけど、これはある意味サブマリン・ソーシャルって感じで、データが蓄積していくと面白い方向に転がるかもしれません。
« USB接続のPC専用スピーカー「Olasonic TW-S7」の設計思想とその音に感動した | トップページ | フラッシュを止めるflashlessを結局デスクトップでもインストールした理由 »
投稿:by いしたにまさき 2010 09 09 11:29 PM [Evernote,エバーノート] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: おれのブログをEvernoteでのクリップに最適化するサイトメモリボタン公開: