トップ > ブロガーイベント > JALとリンクシェアのすごい整備工場見学1:スタート編
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2011.02.28
JALとリンクシェアのすごい整備工場見学1:スタート編
ツイート
|
![]() |
今年こそは行きたいリンクシェアのJAL日本航空機体整備工場見学会で紹介していた、JALとリンクシェアの合同企画によるJAL日本航空機体整備工場見学会!
当選して行ってきました。結論先に言うけど、JALすげえすごすぎる。これまで過去参加したブロガーイベントでも、このJALとリンクシェアのブロガーイベントは最高峰でした。
で、とても1エントリーで書ききれる内容じゃないので、今週はずっと書き続けることになるのですが、まずはスタート編。
もう最初から私やられまくってます。
待合室に並ぶモデル。
ファーストクラスにしかない!スーパーフラットシート!
はい!その場ですぐに試しましたよ!
ちくしょー!これ快適すぎる!これならアメリカ東海岸に行くのも辛くない!
さて!
そうこうしているうちに、準備ができたということなので、いよいよ整備工場に移動です。
期待を裏切らない!ちゃんとエアポートリムジンがきてる!
やっぱ、このバスじゃないとねえ!
そして、バス車内で配布されるのはJALのゆずジュース!
ゆずの果汁少なくないか?というつっこみは不要!
もうすでにけっこうお腹いっぱいなんですが、ここまではもうホントに始まりも始まり。
この後、フライトシミュレータ、そして整備工場内部に潜入と続くのです。
【JALとリンクシェアのすごい整備工場見学】
- JALとリンクシェアのすごい整備工場見学1:スタート編
- JALとリンクシェアのすごい整備工場見学2:フライトシミュレータは本物編
- JALとリンクシェアのすごい整備工場見学3:フライトシミュレータ・離陸編
- JALとリンクシェアのすごい整備工場見学4:フライトシミュレータ・エマージェンシー編
- JALとリンクシェアのすごい整備工場見学5:キャビンアテンダントと緊急介護編
« 靴のECサイト「ロコンド.jp」の美女コンセルジュに「あなたはこの靴を買うと素敵よ!」と選んでもらってきましたよ | トップページ | JALとリンクシェアのすごい整備工場見学2:フライトシミュレータは本物編 »
投稿:by いしたにまさき 2011 02 28 01:25 PM [ブロガーイベント] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: JALとリンクシェアのすごい整備工場見学1:スタート編: