トップ > Webサービス > 「Google+1」がいきなりブログに貼れる様になったので、早速貼ってみた
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2011.06.02
「Google+1」がいきなりブログに貼れる様になったので、早速貼ってみた
ツイート
|
![]() |
以前から噂になっていたGoogleの+1。
要するにGoogle版のいいね!ボタンだと思ってくれれば、基本いいはずなのですが、いきなりメールがきて、もうブログに設置できるということなので、早速設定しました。
Google+1の設置方法は、以下のページで。
リンク: Google+1.
設置方法は簡単。Google+1を設置したいページのヘッダーとボタンをつけたい箇所に、所定のコードをコピペするだけ。
各国語版が用意されているので、とりあえず日本語版で設置しました。
ただ、まだGoogleの検索結果にGoogle+1の内容が反映されるのは、英語版のGoogle検索ページだけです。
まあ、日本語のGoogleにも早晩反映されると思うので、あとで日本語版に切り替えるのは、作業を忘れそうなので、最初から日本語版でいいやということです。
ということで、Google+1をポチっとした結果が、どうなるのか?どう生活に影響を及ぼすのかについては、まだ先のことになるわけですが!
とりあえず、以下のGoogle+1の動画を見て、期待に胸を膨らませることにしましょう。
大声では言えませんが、今までソーシャル系のサービスではあんまりうまくいったことがないGoogle。
この「Google+1」ではどうなるのか?
いろんな意味で、実に楽しみなのです。
« やってみたら顔が気持ちよかった『田中愛の顔筋体操』 | トップページ | 秩父は見事に『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』の聖地でした #anohana »
投稿:by いしたにまさき 2011 06 02 05:42 AM [Webサービス] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 「Google+1」がいきなりブログに貼れる様になったので、早速貼ってみた: