トップ > アニメ・コミックオタクが世界を救う > 日産自動車がロボットをデザイン!「輪廻のラグランジェ」製作発表会レポート #kamojo
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2011.10.24
日産自動車がロボットをデザイン!「輪廻のラグランジェ」製作発表会レポート #kamojo
ツイート
|
|
日産さんからご招待を受けて「輪廻のラグランジェ・制作発表会」に参加してきました。ブロガーとしての参加です。
みなさん、こんにちは!的な司会が入るのかと思って座って待っていると、いきなり1話の前半が流れました。
お!海、無駄に活動的な女の子、スク水、女教師。
なんだなんだ?と思っていると、まさに突然発せられた「ロボット」という言葉。
え?まさかロボット物なの??というところで、前半終了。
そして、総監督と監督と3人の声優さんによるトークセッションが開始。
メインのキャラクターは、女の子3人。だから、この日のキャスト(声優)さんのゲストも3人というわけです。
そして、印象的な海についても紹介がありました。
海=鴨川でした。
もう「聖地巡礼」は完全にアニメの企画の中に組み込まれているんですね。 いつか、また聖地巡礼はまとめないといけないんだろうなあ。
▼ユリイカ2011年7月臨時増刊号 総特集=涼宮ハルヒのユリイカ! The girl greatly enlivens the criticism!
ということで!
- 海=鴨川
- 学校の面倒をなんでも引き受けるジャージ部の女の子
という2つのキーワードが揃ったところで、1話の後半となりました。
えーっとね。SFのガチンコロボットものでした。
もはや伝統芸能と言えるガンダムフォーマットにのっとって、主人公がどういうキャラクターかが描かれ、その描かれ方そのままのルールで、とにかく主役メカに乗せられてしまいます。
そして、この主役メカがはっきりしたところで、プロダクションIGと日産のコラボレーションが何かということが発表されました。
そう!主役ロボットのデザインは、日産のデザイナーによるデザインだったのです。
この主役メカ「ウォクスシリーズ」のデザインをされたのは、日産自動車グローバルデザイン本部の大須田貴士さん。
「まさか、自動車会社に就職して、ロボットをデザインするチャンスがやってくるとは思わなかった」というコメントが印象的でした。
また、敵メカも日産自動車グローバルデザイン本部の菊池寛幸さんのデザインが採用されたとのことです。
このロボットデザインのコンペには、100人近い数のデザイナー、特に若手はほぼ全員参加して作成し、その60案から、コンペでこれが選ばれた。菊池さんのデザインも、そのコンペに出していたものが敵メカとして採用されたということです。
プロダクションI.Gとのコラボレーションでは、以前の攻殻機動隊のときのコラボから始まった流れについて、中村史郎常務から話がありました。
中村「攻殻機動隊のときは、劇中の車にデザインを提供しただけだった。あれはいわばお試しで、いよいよちゃんとデザインの依頼がきたなと思った。GTRはガンダムっぽいとか言われているし、JUKEなんかは、アニメのメカの影響をデザインとしては受けていると思う。これはしっかり、うちのデザイナーにロボットのデザインやらせようと思った。それがお互いにデザイン上でいい影響を与え合う結果になるはず」
なお、完成したロボットのデザインについては、「普段は100回ダメ出しするんだけど、これはホントに好きにやらせた。スケッチを見たときは、いまいちかな?なんて思ってたんだけど、動画で動くといいね!」と、微妙に辛口なコメントでした(笑)。
そして、主役メカのヒューマンサイズ模型も披露されました。これがまたよかったなあ。実に、絵になります。
デュアリスのCMにロボを出す日産、 そして、さらにアニメですから、痛車がないわけがありません。
ということで、JUKEベースの日産による公式痛車も登場。
この公式痛車についても、中村常務は「このぐらいのカラーリングをしても、車の良さは消えないね。JUKEはやっぱりいいデザインだな」と自画自賛されていました。中村常務、まじでコメントがかっこいいっす(笑)。
さて、ウェブの情報も新しい内容に書き換わっています。
リンク: 輪廻のラグランジェ|公式サイト.
キーワードを整理すると、以下のようになるでしょう。
- 聖地巡礼
- 企業とのコラボレーション
- ロボット物なのに主役が女の子
- 宇宙人らしき敵
そういえば、佐藤総監督は「ナデシコ」の監督でしたね。新しいスタンダードを作るというよりも、すでにあるものをうまく組み合わせて、気づけばファンを思わぬところに連れていってくれる名人と私は理解しています。
その意味では、あの異星人なのかどうかわからない人たちが、今後どういう展開をしていくのかが、とても楽しみです。
さて、最後にこの発表会に参加している間、ずっと気になっていたことがありました。
スタッフの皆さん方が、全員ジャージを着ているのです。つまり、ジャージ部です。
色も3色。これは気合入ってますねえ。
きっと、これはどこかから販売されるんでしょうね。紫色を出してくれれば、購入検討したいと思います(笑)。
とりあえず、まずは来年の本放送を楽しみにして、暖かくなる頃に鴨川にも行ってみたいですね。
プロダクションI.Gにしろ、日産にしても、こういう前例のないことをする動きには、とりあえず乗っかっていきたいですね。
« 【イベント告知】『楽しいみんなの写真』出版謝罪の会を開催します #minnaph | トップページ | きょうは『楽しいみんなの写真』の発売日ですよ! #minnaph »
投稿:by いしたにまさき 2011 10 24 10:30 AM [アニメ・コミックオタクが世界を救う] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 日産自動車がロボットをデザイン!「輪廻のラグランジェ」製作発表会レポート #kamojo:
» 日本発のクリエイティブで世界に挑戦! 「輪廻のラグランジェ」日産とリアルロボットアニメの邂逅 #kamojo from wonder driving
すでに「ワンドラ」で「輪廻のラグランジェ」第一話視聴レポートをアップ、ギズモードでも日産デザインについてエントリーしました。 日産自動車の公式サイトでもデザインについて特設サイトがあがっています。 ▼特設サイト⇒日産:日産自動車×ラグランジェ・プロジェクト 一番の驚きは自動車メーカーがロボットアニメのデザインをした、というところです。日産デュアリスのCMではマクロスで有名な河森正治さんデザインのロボットがでたりと日産自動車とロボットの親和性が高いのは周知ですが、まさか日産の本職カーデザイナーがアニメ... 続きを読む
受信: Oct 29, 2011, 6:00:08 PM