トップ > モーターボート,プレジャーボート,東京水路,ワンドラ > トーキョー☆ブックマークリニューアル記念、隅田川からの東京スカイツリーこそ至高![PR]
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2012.03.23
トーキョー☆ブックマークリニューアル記念、隅田川からの東京スカイツリーこそ至高![PR]
ツイート
|
![]() |

トーキョー☆ブックマークがリニューアルしました。
リンク: 東京の観光情報サイト トーキョー☆ブックマーク.
このローディング画面いいですね、できれば、もっとこの空を見ていたい感じです。
私は、東京在住ということもあり、それほど新しい情報なんてないのかな?などと思ってサイトを見ていました。
ところが、よく知った街であるはずの下北沢で、いきなりまったく知らなかった見ておいた方がいいスポットを発見。
リンク: 旧白洲邸 武相荘|東京の観光情報サイト トーキョー☆ブックマーク.
武蔵と相模の境にあることと白洲次郎独特のひとひねりしたい気持ちから、「ぶあいそう」と名づけられたとか……。
まあ、微妙に下北沢ではないんですが、あれこれと東京に住んでいる人も、そうでない人にはもっと知らないスポット情報が隠れているのではないかと思います。
トーキョー☆ブックマークとは、少しご縁があり、新幹線と美女などというお題で、コンテンツ制作にご協力したことがあります。
リンク: SHINKANSEN&LOVE (シンカンセン&ラブ) 〜女の子が新幹線で東京に行くためのファッションマガジン |トーキョー☆ブックマーク.
▼SHINKANSEN & LOVE (シンカンセン&ラブ) 2008年 10月号 [雑誌]
もちろん、堀北真希さんにはお会いしていませんが、また新幹線に乗ってなにかコンテンツを作ってみたいものです。
で!リニューアルしたトーキョー☆ブックマークです。
この時期の東京ということだと、もうここしかないということで、さっきからすでに出ていますが、東京スカイツリーが出てくるCMも流れています。
リンク: ツリーが見えるまち発見ガイド|トーキョー☆ブックマーク.
このCMだけでもわかるように、東京スカイツリーはうすらデカイ上に、周囲に高い建造物がないので、ほんとちょっと東京の東の方に行くと、どこからでも見えます。
実は、レインボーブリッジからも、一瞬だけ見えるポイントがあり、東京の真ん中からでも、油断していると「おれを見てくれ」と言わんばかりに顔を見せてくれます。
そんなこんなで、今回は、個人的には東京スカイツリーはここからみろ!と思っている隅田川の上からの写真を6枚ほどスカイツリーフォトギャラリー」のコーナーに提供しています。
リンク: みんなのスカイツリーフォトギャラリー トーキョー☆ブックマーク.
これらの写真を撮影したのは、実はほぼ1年前の4月頃。
リンク: 東京湾お花見クルーズと、高架下に残された震災の傷跡:[mi]みたいもん!.
ちょうど、お花見の時期に船に乗るのは、なかなかむずかしいのですが、完成した東京スカイツリーをぜひ船の上から、また撮影してみたいものです。
首都高の上から顔を出すスカイツリーとか、マンションに隠れるスカイツリーとかを移動しながら、ぼーっと眺めるなら、みなさんホント船の上からがおすすめですよ!
« Sparrow for iPhone版でSparrow派に転向して、うっかりソーシャルメディアが減りましたよ | トップページ | コバユー(Coba-U)とDubMaster Xが思い出させてくれた「音楽する」ということ »
投稿:by いしたにまさき 2012 03 23 10:30 AM [モーターボート,プレジャーボート,東京水路,ワンドラ] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: トーキョー☆ブックマークリニューアル記念、隅田川からの東京スカイツリーこそ至高![PR]: