トップ > ツイてる!ポッドキャスト > ツイてる!ポッドキャスト2013・第3回「2012年のガジェット・デジタル機器・電子書籍トーク」
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2013.01.03
ツイてる!ポッドキャスト2013・第3回「2012年のガジェット・デジタル機器・電子書籍トーク」
ツイート
|
![]() |
第1回の2012年振り返り、第2回のブログベスト記事に続き、2012年のガジェット・デジタル機器トークです。
あと、なにげにライフログツールの話もしてますし、なによりもこのツイてるポッドキャストで言い続けた電子書籍の話も当然しています。
ということで、3日目の台本(笑)。
ということで、以下をどうぞ。
▼ツイてる!ポッドキャスト新春2013 - 1月3日
私の2012年のベストガジェットは以下です。
というか、この内容は、すでにギズモードで書いている内容だったりするので!
リンク: みたいもーど:2012年デジタルガジェットライフ振り返り「今年は使い込んで良さがわかってくるものが多かった」 : ギズモード・ジャパン.
しれっとリンク&コメントのみとかにしておきましょうか。
▼OLYMPUS デジタルマイクロ一眼カメラ OM-D E-M5 レンズキット ブラック 1605万画素 144万ドット電子ビューファインダー 5軸対応手ぶれ補正 防塵 防滴 OM-D E-M5 LKIT BLK
とにかく2012年いちばん使ったデジカメ。ミラーレスの完成形とも言える作りの良さと、センサーがソニーに変わったことで向上した画質。防水・防滴で、ここまでファインダー(EVF)の出来がいいのも、これだけかも。
▼Apple iPad mini Wi-Fiモデル 64GB MD530J/A ブラック&ストレート MD530JA
仕様が発表されたときには、いろいろと文句言ってた癖に、一度使い始めたら、もうこれしかないと言えるレベルの完成度の高さは、さすが今のアップル。車載もおすすめです。
▼ひらくPCバッグ |「ペン立て」みたいなPCバッグ abrAsus(アブラサス)「SUPER CLASSIC」.
これはもう自分で作ったものなので仕方がありません。そして、今回2012年の間は品薄状態が続いていて、すいませんでした。
もういつ注文してもらっても大丈夫です!まじで!
« ツイてる!ポッドキャスト2013・第2回「自分のブログの人気記事、よく売れた商品」 | トップページ | ツイてる!ポッドキャスト2013・第4回「最終回なので、2013年のメンバーそれぞれの抱負。またしても電子書籍トーク」 »
投稿:by いしたにまさき 2013 01 03 08:30 PM [ツイてる!ポッドキャスト] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: ツイてる!ポッドキャスト2013・第3回「2012年のガジェット・デジタル機器・電子書籍トーク」: