トップ > あたらしい書斎 > 「あたらしい書斎」がiBooksストアにも登場。そのサンプル版が太っ腹すぎて辛い?
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2013.03.28
「あたらしい書斎」がiBooksストアにも登場。そのサンプル版が太っ腹すぎて辛い?
ツイート
|
![]() |
日本でもおっぱじまったiBooksストア。
注目が集まっているのかどうなのか、なんとも判別がつかない状況になっていますが、それでもまずは出すのが大事です。
ということで、「あたらしい書斎」のiBooks版が出ました!
どーんと購入すると、こうなるわけです…。
勘の良い人には、バレているかもしれませんが、実は買ってません(笑)。これ、実はサンプル版です。
ただ、サンプル版といっても、基本は本物(っていう言い方でいいのか?)と同じです。
しかも、このiBooks版の「あたらしい書斎」のサンプル版ってば!奥さん!奥さん!
なんと42ページもあるんですよ(笑)。大丈夫か、インプレス。太っ腹過ぎるぞ。
だって、この42ページって、1章の半分ぐらいある勢いですよ。
著者としては、発売から少し時間も経ったこともあり、これは素敵なサンプル版というお試し読みの場所をいただいた気分で、とても感謝しております。
で、サンプル版の最後のページはこんな感じです。このデザインいいね。
なんか妙に小さいが、かわいい。
ということで、サンプル版を読んで、続きを読みたいと思った方は、そのままiBooksで買ってもらってもいいし、下のリンクからkindle版を買ってもらっても、著者としてはどちらでも結構です(笑)。
でも、「あたらしい書斎」の副読本は、今のところkindle(KDP)のみです。申し訳ない。
で、実はこの「あたらしい書斎」。内容のせいでしょうか?、他の書籍と比較すると、電子版がけっこう多く出ている本です。
ということで、おかげさまで、各電子書籍プラットフォームの実力なんかも見えつつあったりして…。
こわい人がくるといけないので、話はここまでにしますが、電子書籍、それも他のプラットフォームでも提供開始しましたというだけの話なんですが、著者としては、なんかやっぱりちょっとうれしいんですよね。
この奇妙な感覚、これはなんだろうなあ。
« アニメ版「新世界より」完結、2クールアニメでも原作(kindle)でも何度も味わえる見事で挑戦的な作品でした | トップページ | スマホと連携するキーホルダーサイズの温度計「Thermodo」このセンスは買っちゃいますね »
投稿:by いしたにまさき 2013 03 28 10:30 AM [あたらしい書斎] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 「あたらしい書斎」がiBooksストアにも登場。そのサンプル版が太っ腹すぎて辛い?: