みたいもん

トップ > Evernote,エバーノート > 日本でのEvernoteアンバサダーが正式にスタート、この専用バナーちょっとうれしい

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2013.04.02

日本でのEvernoteアンバサダーが正式にスタート、この専用バナーちょっとうれしい




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

以前にご紹介したEvernoteのアンバサダー・プログラム。

 リンク: Evernoteアンバサダー「ブログ・バッグ」に就任しました! #enjp3:[mi]みたいもん!.

日本でも、4月1日から正式にスタートしました。

 リンク: Evernote アンバサダーとユーザから学ぶ | Evernote.

Evernote アンバサダー(英語で「大使」という意味)は、様々な分野で Evernote を活用しているユーザが就任し、オンライン上での情報発信やオフラインでのイベント開催等の活動を通して Evernote の魅力や活用法をお伝えしていきます。

ということで、今月から何かしていかないといけないっぽいのですが、どうしよう(笑)。まだなんにも考えてないぞ…。

あ、違った!もうアンバサダーとしてひと仕事してました。

 リンク: 21日(木)▼Evernote不正アクセス事件から読み解く、クラウド時代のリスクマネジメント | TIME LINE-今日のニュースと考えるヒント - TOKYO FM 80.0MHz.

今回のEvernoteがとった措置に対して、賛否両論様々。ただ、過去の同様のケースから見ると、今回のEvernoteの動きがいかに迅速だったかわかります。

ということで、FMの生放送に出演して、Evernoteについて話をしてきました。これで、きっとあと半年ぐらい働かなくていいはずだ…。

何の言い訳をしているのかわからなくなってきましたが、正式スタートということで、Evernoteのサイトにも、今回のアンバサダーのみなさんが一斉に登場しています。

 リンク: Evernoteアンバサダープログラム開始 | Evernote日本語版ブログ.

日本でもっと多くの方にEvernoteを知ってもらい、使って頂きたいという思いから、このたび「Evernoteアンバサダープログラム」を開始することになりました。

で、この正式スタートで何が変わったのかというと、正式なバナーができたんです。

これ、今気づいたんですが、各メンバーそれぞれ違うものが、各色で用意されているんですね!仕事細かい!

evernote-ambassador-photo-green-sm evernote-ambassador-photo-green-lg evernote-ambassador-photo-grey-sm evernote-ambassador-photo-grey-lg

なので、このバナーはいしたにまさき専用バナーなんですね。まじかw。

ということで、今後私のプロフィールに「Evernoteアンバサダー」という肩書きが追加されることになります。

ここ数年、プロフィール崩壊の激しい私ですが、こちらも含めて今後ともよろしくお願いします。

できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979

Evernoteオールインワンガイド
4844332430

« スマホと連携するキーホルダーサイズの温度計「Thermodo」このセンスは買っちゃいますね | トップページ | ツイッターの6秒ビデオ「Vine」がEmbed可能になった、これは楽しい »

投稿:by 2013 04 02 10:30 AM [Evernote,エバーノート] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 日本でのEvernoteアンバサダーが正式にスタート、この専用バナーちょっとうれしい:

 
We are bloggers.