みたいもん

トップ > 都市伝説 > いろんな種類の濃厚さが1日で同時に起きるという楽しさ

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2013.04.19

いろんな種類の濃厚さが1日で同時に起きるという楽しさ




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

人間、それなりに生きていると、たまに特異点みたいな1日に出くわすことがある。

きのうは、ホントにそんな1日だった。
スケジュールとしては、打ち合わせ→取材→打ち合わせ→著者校正→イベント→イベント後のご歓談、という感じなのですが、きのうの天気と相まって、そのどれもこれもが、濃厚だった。
もちろん、濃厚にもいろんな種類があります。
  • 1人で考える時間の濃厚さ
  • 何か仕事が進みそうだという時間の濃厚さ
  • 刺激を受けるものを見る濃厚さ
  • 人が書いたものを読むという濃厚さ
  • 人が話をしているのを聞いているという濃厚さ
  • 人と話をしているという濃厚さ
でも、そんな濃厚さが、1日に全部起きるなんていうのは、やっぱり特異点としか言いようがない。

そして、こんな日は、何かをアウトプットして、表現するということが、ひどくバカらしく感じます。

でも、この「感じ」を記録に留めて置きたくて、こんなエントリーを書いています。

P4184360.JPG

死ぬまでに、あとどれだけこんな日があるのかわかりませんが、こんな日があると、いろんなところに首を突っ込んでいてよかったなと、ホントに思います。

ということで、これからもいろいろとウォッチャーとして、冥府魔道に生きて行きたいと思います。

うしおととら 全巻セット (小学館文庫)
4091939112

« Evernote DevCup Kick Off参加、そしてCEO・PhilとひらくPCバッグのこと | トップページ | デザインのいいライフログツール「UP by Jawbone」購入、サイズは男は黙ってLサイズですね »

投稿:by 2013 04 19 03:53 AM [都市伝説] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: いろんな種類の濃厚さが1日で同時に起きるという楽しさ:

 
We are bloggers.