トップ > 写真を1日1枚 > 5月15日の【写真を1日1枚】船と水辺から視点と風景 #1photo
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2013.05.15
5月15日の【写真を1日1枚】船と水辺から視点と風景 #1photo
ツイート
|
![]() |
3年前から船に乗るようになって、いちばんよかったことは、船からの視点というのを手に入れたことだと思ってます。
この写真は、勝どきマリーナ(実質の私のホームマリーナ)。
右のツインマンション、斜めの意匠が入っていて、とても目立つのですが、このマンションは、東京湾を船で移動していると、勝どきマリーナに戻るときの目印になるのです。
こういう海からの陸の目印は、他にもあります。というか、マリーナとか港に戻るための目印というのは、必ずあるんです。
船に乗れば、目印がないと、ものすごく困ることは、すぐにわかるんですが、それでも、なんか不思議な感じというのは、残ります。
この不思議な感じ、こういう抱えておける不思議というのは、おっさんにとっては、とても貴重なことだとも思っています。
そして、写真を1日1枚の輪(#1photo)、意外なことにどんどん拡大中。
4月29日の【写真を1日1枚】:人の成長について #1photo:[mi]みたいもん! - 今日からいしたにさん発案の【写真を1日1枚】を始めてみる… tmblr.co/ZhydUykaf05v
— AYAKO SONONOさん (@grabbit88) 2013年5月9日
« 相撲とアイドルの境界線と共通点、日本相撲協会公認ソング・風男塾の「RIKISHI-MAN」 | トップページ | レビュー続々「Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド」とキンドル本もあるんですよ(号泣) »
投稿:by いしたにまさき 2013 05 15 10:30 AM [写真を1日1枚] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 5月15日の【写真を1日1枚】船と水辺から視点と風景 #1photo: