みたいもん

トップ > KDP(キンドルダイレクト・パブリッシング) > 第17回電子出版 EXPO(2013)で、『Kindleダイレクト出版 完全ガイド』のセッションあります!@VOYAGERブース

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2013.07.04

第17回電子出版 EXPO(2013)で、『Kindleダイレクト出版 完全ガイド』のセッションあります!@VOYAGERブース




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

今度こその電子書籍元年と言われそうな2013年のせいでしょうか、私の周囲でもやたらに行っている人が多そうな雰囲気の電子出版EXPO。

 リンク: 第17回電子出版 EXPO.

開催初日の様子が、なぜかPDFでアップされていますが、たしかにすごい人ですね。

で、私はこれまで要するに電子出版には、ほぼ興味なかったのですが、去年のKDPスタートから、いわゆる出版の民主化みたいな動きが、本格化しそうな空気があるので、今年は行ってみようかなと思っていました。

そしたら、ボイジャーブースで、いいセッションやってるんですよね。

リンク: VOYAGER | 第17回国際電子出版EXPO 出展のお知らせ.

毎年好評のVoyager Speaking Sessionsは、一部ゲスト・スピーカーへの質問も募集中! ぜひボイジャーブースにお立ち寄りください。

下の方に、ご注目ください!

voyager-2013

 リンク: VOYAGER | 第17回国際電子出版EXPO 出展のお知らせ.

書く、作る、売る! Kindleで個人が出版する時代

もうおわかりだと思いますが、Part1 「知る」 編ご担当の宮崎綾子さん(@sdfg158)と、Part2 「作る」 編ご担当の境祐司さん(@commonstyle)さんが、KDPネタで登壇されます。

もう1人の著者としては、そりゃ見に行きます!というか、電子出版 EXPOに行く理由ができた(笑)。

なお!

『Kindleダイレクト出版 完全ガイド』の著者さんへの質問も受付中ということなので、行こうかな?と思ってたみなさんは、ぜひどうぞー。

なにか、KDP関連で良いネタを拾ったら、またブログでご報告します。

というか、例の勝間無双のまとめ記事をまだ書いてなかったな…。

ということで、いつもよりも大きめにしつこく宣伝(笑)。

Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
cover_imp_kdp

« ScanSnap SV600 タッチ&トライ Meeting:SV600という遊べるスキャナーの可能性とScanSnapアンバサダー就任のお知らせ #ScanSnap | トップページ | 国立新美術館「アンドレアス・グルスキー展」行く時には、カメラを手にして出かけよう »

投稿:by 2013 07 04 01:09 PM [KDP(キンドルダイレクト・パブリッシング)] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 第17回電子出版 EXPO(2013)で、『Kindleダイレクト出版 完全ガイド』のセッションあります!@VOYAGERブース:

 
We are bloggers.