みたいもん

トップ > Webサービス > オンラインメモ「Quip」はEvernoteに変わるのではなく、補完するコラボツール

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まったHonda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすることHonda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2013.07.31

オンラインメモ「Quip」はEvernoteに変わるのではなく、補完するコラボツール




Clip to Evernote

このエントリーをはてなブックマークに追加

いつか出るのではないかと思われていたEvernoteのライバルサービス。

Dropboxにその部分があったかもしれないし、もっと直球としては、Google Docがそうですね。

とはいえ、完全にリプレイスやEvernoteから乗り換えるものは、今のところ出てきていません。

そんなところに、Quipが登場しました。クラウドのオンラインメモサービスの新しいやつです。

今のところ、iOS版のみみたいですが、アンドロイド版も、遠くないうちにリリースされるそうです。

Quip App

カテゴリ: 仕事効率化

価格: 無料

もちろん、PC版は、最初からありますよ。私は、OSX+Safariで使っていますが、日本語も問題なく使えます。

quip-pc

ソーシャルワープロと紹介されていますが、このQuipのサービスの最大の特徴は、文書を複数人数で作っていく、文書のコラボだということです。

 リンク: “ソーシャルワープロ”の「Quip」 まずはiPhoneアプリが登場 - ITmedia ニュース.

シェアフォルダ内に作成した文書は自動的に共有設定したメンバーも編集できる。編集履歴はドキュメントページの左に表示されるので、誰がいつどのように編集したのかが分かる。この左の枠には、編集履歴だけでなく、コメントもリアルタイムで表示される。

quip

 リンク: Quip - Features.

Quip combines documents and messages into a single chat-like “thread” of updates.

 リンク: Quip - Features.

Diffs are simple visual representations of edits to a document.

つまり、文書をいっしょに作る相手と、左画面でチャットをしながら、右画面で完成品を作っていくことができるのです。

Introduction to Quip

この画面を見たときに、なんで、このインターフェイス、今まで誰もリリースしなかったんだろうかって、ちょっとはっとしましたよ。この画面レイアウトは、ちょっとした発明になっていると思います。

ということで、Quipは、Evernoteに取って代わるものではなくて、Quipで作ったドキュメントをEvernoteに保存するというお互いに補完するツールになりそうです。

みなさんも、だれかと文書をオンラインでいっしょに作るタイミングがいつかあるかもしれないでしょうから、そんなときに、この「Quip」を思い出してみるといいのではないかと思います。

Quip App

カテゴリ: 仕事効率化

価格: 無料

【追記】

Quipのすごさは、文書共有しないとわからないので、堀さんを呼び出してテストしてみたのですが、早速、それがまとめられています。そう、Quipは誰かと作業を共有しないと、そのすごみがわからないですよ。

 リンク: リアルタイム文書コラボレーションの限界を越える Quip の可能性 | Lifehacking.jp.

つまり文書コラボレーションで一番必要でありながら、エディタ機能の影でこれまで無視されてきた「あのひとをちょっと呼びたい」「この文章のここだと指し示したい」という機能が直感的に実現しているのです。 そしてこれが速い!速い! Skype でチャットするのと同じ感覚で、文書のそばで会話ができます。

そして、堀さんも書いているように、Quipは動作が高速なのが、とにかくすばらしい。

さらに、Quipは開発以前に、文書系サービスのマッピングの中で、どこが空席になっているかをちゃんと調査して、そこをしっかり狙ってきている感じがします。

そこも含めて、Quipとてもいいですね!

« 【発売先行モニター】Canon EOS70DのデュアルピクセルCMOSは、デジタル一眼レフ動画の新しい歴史を生み出した | トップページ | 「風立ちぬ」は零戦映画じゃなくて風を巡る純愛映画。風のスケールを使い分けた演出がすごすぎる »

投稿:by 2013 07 31 06:30 PM [Webサービス] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: オンラインメモ「Quip」はEvernoteに変わるのではなく、補完するコラボツール:

 
We are bloggers.