トップ > ブロガーイベント > 住友スリーエム「意外と知らないテープの歴史」にゲスト登壇、テープすげえ!ってなるはずよ
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ~インターナビ×ビッグデータ×IoT×震災~ 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ~インターナビ×GPS×ラウンドアバウト~ 運転する人をサポートすること|Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ~インターナビ×災害情報×グッドデザイン大賞~ 通行実績情報マップがライフラインになった日
2014.04.11
住友スリーエム「意外と知らないテープの歴史」にゲスト登壇、テープすげえ!ってなるはずよ
ツイート
|
![]() |
あの住友スリーエムが開催するブロガーイベント(いやブログやってない人でも大丈夫ですが)にゲスト登壇することになりました。
リンク: 3M 住友スリーエム株式会社 - タイムラインの写真.
3メートル以内に必ずあると言われている3Mの製品。
ゲストにブロガーのいしたにまさきさんをむかえ意外と知らない身近な製品の歴史や、びっくりするような技術をご紹介するセミナーを開催します。
セミナーの内容は以下。
- 第1回「意外と知らないテープの歴史」
- 開催日時:4月23日(水) 19:00~20:30
- 開催場所:住友スリーエム本社(東京都品川区)
- 参加費用:無料(交通費はご負担ください)
なお、住友3M本社へは品川駅と五反田駅からシャトルバス(ガーデンシティ品川御殿山行き:約10分間隔)が出ていますので、そちらを利用すると便利です。
住友スリーエムとは、過去にアメリカ本社のツアーに参加させてもらったりしており、当日も3Mアメリカ本社で見てきた話などもする予定です。
一般的にいうと、住友スリーエムって、ポスト・イットの会社というイメージが強いと思います。
最近も、Evernoteと連携するポスト・イットなども発表しており、いまだこの分野ではトップメーカーです。
▼住友スリーエム(3M) ポスト・イット(R) 強粘着ノート Evernote Edition ノートホルダー 4色用(Evernoteプレミアムコード 3ヶ月分セット、 4色混色 76x76mm 90枚x4パッド) NH-654-EV4
でも、スリーエムという、実に多岐にわたる製品を生み出し続けている会社の事業の中で、ポスト・イットというのは、ごくごく一部なんですよね。
スリーエムのすごさ・すさまじさについては、以下の記事などを参考してもらえればと思うのですが、もっとスリーエムについて知って欲しいということでの、今回のイベントなのです。
- リンク: 表参道の3Mstoreは冗談抜きで最先端ショップかもしれない:[mi]みたいもん!.
- リンク: 私は如何にして住友スリーエムマジックにかかり、ブロガーイベントでそのマジックの正体を知るようになったか [PR]:[mi]みたいもん!.
- リンク: 3M・Asia Pacific Media Tour:イノベーションセンター・イントロダクション編:[mi]みたいもん!.
- リンク: みたいもーど:銀座線1000系のカラーリングとポスト・イットの意外な共通点、知ってます? : ギズモード・ジャパン.
スリーエムファンからすると、すっかりお馴染みだった用賀から品川に本社を移転して、そのことも知ってほしいという意味合いもあるかもしれません。
で、その第1回のテーマはテープです。
え?テープ?という人もいるかもしれませんが、われわれがよく使っているセロハンテープ。これを世界ではじめて開発したのは、まさにスリーエムです。
他にもマスキングテープ、接着テープと、われわれの生活には実に多くのテープが存在しており、そのジャンルでスリーエムはイノベーションを続けている会社なのです。
そう!テープは、ちょっと地味なネタに見えるかもしれませんが、かなり面白い。場合によっては、世界の見え方が少し変わるようなネタです。
たぶん、テープのお土産も用意してくれるはずです。
お時間のある方は、ぜひお申込みください。
ということで、アマゾンで変えるスリーエムのテープをベタベタ貼っておきましょう。これでも、まだまだテープの全貌からすると、ごく一部なんですよ。
▼住友スリーエム(3M) スコッチ(R) 透明粘着テープ 透明美色(TM) 工業用包装 15mm×35m 10巻 BK-15
▼住友スリーエム(3M) スコッチ(R) 車輛用両面テープ 10mm×10m PCA-10
▼住友スリーエム(3M) 3M(TM) 落下抑制テープ 書棚用 25mm×1.8m 1巻 GN-180
▼住友スリーエム(3M) スコッチ(R) 掲示用テープ 壁紙用(ロール) 24mm×1m 透明 8601R
▼住友スリーエム(3M) スコッチ(R) メンディングテープ ディスペンサー付 18mm×30m 810-1-18D
▼住友スリーエム(3M) スコッチ(R) カーペットテープ[6~8畳用] 40mm×15m CP40-15
▼3M(住友スリーエム)超強力両面テープ 金属用・一般材料用 (PVG-12) 12×10m
« クリス・ギレボーの『1万円起業』はまだまだ多くの読み手に必要とされる本である | トップページ | ヤマハ電動アシスト車いすについて書く際、すてきなモデル「坂井裕美」さんのことを決して忘れてはならないという大事な話 »
投稿:by いしたにまさき 2014 04 11 03:30 PM [ブロガーイベント] | 固定リンク
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 住友スリーエム「意外と知らないテープの歴史」にゲスト登壇、テープすげえ!ってなるはずよ: